【2023年12月8日】小森コーポレーション(KOMORI)はこのほど、同社YouTubeチャンネルで、新規動画「大享印刷株式会社:超薄紙印刷に対応できるシステム38SとリスロンG37を導入」を公開した。 動画では、大享 […]
【2023年12月8日】竹田印刷は今年9月、顧客が抱えている仕事の課題を整理し資料化する無料サービス「タケダできく」の提供を開始した。 同サービスでは、顧客から聞いた仕事の課題や整理し、そのポイントを「資料化」、課題解決 […]
【2023年12月7日】セイコーエプソンはこのほど、乾式オフィス製紙機「新型PaperLab(プロトタイプ)」を開発した。同機は12月6日から12月8日(金)まで、東京ビッグサイトで開催されている環境総合展「エコプロ20 […]
【2023年12月7日】「第14回コンテンツ東京」(主催:RX Japan)が昨日12月6日、東京ビッグサイトで開幕した。開催は明日8日(金)まで。 「 コンテンツ東京」は日本最大のコンテンツビジネス総合展。コンテンツ制 […]
【2023年12月7日】ミューラー ・マルティニホールディング AG は、フンケラーグループの全株式を取得。これにより、ミューラー・マルティニが、フンケラーを合併した。 両社は、印刷後加工機やシステムを提供する世界的企業 […]
【2023年12月6日】ミヤコシは12月19日(火)~21 日(木)の3日間、シリーズセミナー年末総集編「MIYAKOSHI THANKS DAY」を開催する。 「MIYAKOSHI DAY」は、産業印刷に関るさまざまな […]
【2023年12月6日】大日本印刷(DNP)とグループ会社のDNPアートコミュニケーションズは12月5日、GMOペパボ、日比谷花壇と連携し、個人クリエイターに向けて、アート作品画像の利用許諾を行う「イメージアーカイブ・ラ […]
【2023年12月5日】大阪シーリング印刷はこのほど、「水性グラビア印刷とノンソルベントラミネート加工の軟包材パッケージ」を開発した。 新製品は、有機溶剤使用量が少ない水性グラビア印刷と、有機溶剤不使用の接着剤を使ったノ […]
【2023年12月5日】インクジェット出力事業協同組合は12月1日、東京都台東区の浅草文化観光センターで、「研修会」を開催した。 冒頭、永井理恵理事長は「世の中は動き出したが、なかなかこう実感がないまま今年も終わる。この […]
【2023年12月5日】キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)の特許「複数プリンタでのサーバーレスプリント技術(特許第6414287号)」が、発明協会主催の「令和5年度関東地方発明表彰」で「発明奨励賞」を受賞した […]
【2023年12月4日】宏福商事は、新たなサービス「風流直筆サービス」の提供を開始した。 同社は、和牛や清酒など日本食品と衛生用品を中心に貿易を手がける会社。これまでも漫画による広告やイラスト、キャラクター、プライベート […]
【2023年12月4日】福岡県久留米市の丸信はこのほど、従業員の仕事と子育ての両立を支援する取り組みが優秀な企業として「福岡県子育て応援宣言企業・知事表彰」を受賞した。 今回、表彰を受けたのは「福岡県子育て応援宣言企業」 […]
【2023年12月1日】「第52回 JPM協会展 2023」が、都立産業貿易センター浜松町館で開催されている。開催は今日12月1日(金)まで。主催は日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)。 JPM協会展は、1 […]
【2023年12月1日】プラグはこのほど、消費者の商品デザインの評価を算出する「パッケージデザインAI」に、ネーミング・キャッチコピーを生成する機能を追加した 「パッケージデザインAI」は、同機能は1020万人の消費者調 […]
【2023年11月30日】共同印刷はこのほど、まんが家・東村アキコ氏が2022年から5カ年計画でスタートした現代アートプロジェクトNFT「NEO美人画2023」展の特別協賛を行い、ライセンスビジネス領域の拡大を目指す。 […]
【2023年11月30日】「印刷通販デジタ」はこのほど、シール・ステッカー・ラベルサイトをリニューアルした。 デジタは、ウェアプリントを始め、シール・ステッカーやパッケージなどをWeb上でデザイン作成、そのまま注文するこ […]
【2023年11月29日】大日本印刷(DNP)は11月28日、映像制作会社などに向けて、地域の文化資源を活用したバーチャルプロダクション用の高精細3次元コンピューターグラフィックス(3DCG)データとして、新たに「銀座四 […]
【2023年11月27日】LIMEX事業などで知られるTBMは、日本発の環境配慮型素材を取り揃えたB2B向けマーケットプレイス「Green Sourcing Hub(グリーン・ソーシング・ハブ)」 のβ版をローンチした。 […]
【2023年11月27日】国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」がこのほど、アプリデザインを4年ぶりに大幅リニューアルした。運営はTOPPANグループのONE COMPATH。 操作性や利便性を重視 […]
【2023年11月26日】「きゃらめ~る」がこのほど、郵便局のプリントサービスの新商品として提供開始された。現在は年賀状のみの取扱い。 「きゃらめ~る」は、アニメやヒーローキャラクターからの手紙(レターセット)が届く、世 […]
【2023年11月25日】日本フォーム印刷工業連合会の「2024 年新春講演会・懇親会」が1月25日(木)午後4時から、文京区のホテル椿山荘東京で開催される。 サイエンス作家・理学博士の竹内薫氏 講演会は、サイエンス作家 […]
【2023年11月24日】石川印刷の「Fのさかなおもしろ図鑑」が、「日本地域情報コンテンツ大賞2023」の「ビジネスモデル部門」と「隈研吾特別賞部門」でノミネートされた。 石川印刷は、印刷や企画デザイン、編集、出版、通販 […]
【2023年11月24日】粘着紙メーカーのリンテックはこのほど、公式YouTubeチャンネルを開設した。 公開した動画では、同社のロングセラー色画用紙「ニューカラーRシリーズ」を使った紙工作作品のつくり方のほか、多彩な機 […]
【2023年11月24日】都営地下鉄浅草線は、QRコードを活用した新たなホームドアを設置し、この結果、20億円以上かかるといわれたコストが270万円まで削減された。 都営ではこれまで、全線へのホームドア整備を進めてきが、 […]
【2023年11月24日】スタジオプレーリーは11月22日から、スマホアプリ「モンスターストライク(モンスト)」とコラボレーションし、限定デザインのプレーリーカードを発売した。 プレーリーカードは両面オリジナルデザインで […]
【2023年11月23日】プラザクリエイトはこのほど、バンタンデザイン研究所と共同でD2Cアパレルブランドのデザインアートを考案するプロジェクトをスタートした。 バンタンデザイン研究所は、ファッションやヘアメイク、グラフ […]
【2023年11月22日】キングジムはこのほど、「テプラ」PROテープカートリッジ形状を忠実に再現した「テプラメジャー」(非売品)を制作した。 この「テプラメジャー」、同社の主力商品であるラベルライター「テプラ」の発売3 […]
【2023年11月22日】パテント・リザルトが発表した「精密機器業界 特許資産規模ランキング」で、上位をプリンティング関連企業が占めた。 「精密機器業界 特許資産規模ランキング2023」は、「精密機器業界」の特許を対象に […]
【2023年11月22日】竹尾は集英社との共催で、12月4日から、東京都千代田区のショールーム「見本帖本店」で、「マンガアートをつつむ Shueisha Manga-Art Heritage×紙×加工」展を開催する。 集 […]
【2023年11月21日】SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、「PlateRite(プレートライト)HD 8900NⅡシリーズ」を発売した。 8ページサイズのサーマルCTPにおけるク […]
【2023年11月21日】コダックはこのほど、「KODAK PROSPER 7000 Turbo Press」の世界初導入を発表した。 1号機が導入されたのは米ニューヨーク州のマーキュリープリントプロダクションズ社(マー […]
【2023年11月21日】小森コーポレーション(KOMORI)はこのほど、同社YouTubeチャンネルで、新規動画「Forum Communications Printing:最新の印刷機と紙折り機の両方に戦略的に投資し […]
【2023年11月21日】大日本印刷(DNP)は12月4日(月)、東京都新宿区に、「DNP生成AIラボ・東京」を開設する。 同施設は、社外のパートナーが生成AIを活用した多様な使用事例・用途例に触れ、DNPとともに生成A […]
【2023年11月21日】TOPPANホールディングスはこのほど、ベトナムの建装材印刷メーカーであるJOYFUL Co., Ltd.(ベトナム ドンナイ省 ビエンホア市、JOYFUL)と、販売・マーケティング活動における […]
【2023年11月20日】モリサワは、「第11回Webグランプリ」で、「Vaundy×Morisawa Fonts『置き手紙』Font Specimen Music Video」特設サイトが、企業グランプリ部門プロモーシ […]
【2023年11月20日】リコーヨーロッパはこのほど、高速インクジェットデジタル印刷機「RICOH Pro VC80000」を発表した。 「RICOH Pro VC80000」は、従来機「RICOH Pro VC7000 […]
【2023年11月20日】大日本印刷(DNP)はこのほど、ファンタジスタと共同運営する海外向けマンガ配信サービス「Manga Planet(マンガプラネット)」のインド限定サービス「Manga Planet India( […]
【2023年11月18日】KKDAY JAPAN(ケーケーデイジャパン、KKday)はこのほど、フォトスタンド型の「2024年KKday旅好きカレンダー」を制作した。 同社は「Work hard, Travel hard […]
【2023年11月17日】モリサワは、「表現・特徴で見つけるフォントBOOK モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」を刊行した。 同見本帳は、2023年新書体を含む「Morisawa Fonts」搭載書体を網羅。「 […]
【2023年11月16日】「ラベル印刷・シール印刷.com」は、福岡県久留米市の丸信が開設したシール・ラベルの印刷通販サイト。 2023年現在、一般ユーザーにとって「最も身近な印刷会社はどこか?」と言えば、街にある近所の […]
【2023年11月16日】カレイドソリューションズは、工場の従業員を対象とした対人スキル(ノン・テクニカルスキル)教育に関する研修パッケージを整備、提供を開始した。 同社は、研修内製化をドメインとする事業者。工場特有の環 […]
【2023年11月16日】TOPPANエッジはこのほど、提供する請求書の受託発行/電子配信/閲覧サービスに、決済代行会社のシディが提供する決済システム「Syddy Business Payment Support(Syd […]
【2023年11月15日】キーポイントインテリジェンスはこのほど、「国内ドキュメントイメージスキャナー市場動向と予測」を発表した。 これによると、国内ドキュメントイメージスキャナー(業務用専用スキャナー機)市場の2022 […]
【2023年11月15日】グーフはこのほど、米国のPrintReleafが提供する 「自動バイオ(植林)オフセットサービス」について、日本国内初のパートナーシップを締結した。 グーフの「GEMiNX」は、インターネットを […]
【2023年11月14日】日本印刷産業連合会(日印産連)のプライバシーマーク審査センターはこのほど、「プライバシーマーク審査関連資料」の漏えいを公表した。また、漏えいした情報は、インターネット上で閲覧できる状態だった。流 […]
【2023年11月14日】印刷会社やオーダーグッズビジネス系の会社では近年、社内にフォトスタジオやフォトブースを設置し、商品撮影などを行う会社が増えている。そんな撮影の時に一工夫できるこんなアイテムが発売された。 ビデオ […]
【2023年11月14日】印刷通販デジタはこのほど、シルクスクリーンプリントのインクに全13色を追加した。 デジタは、ウェアプリントを始め、シール・ステッカーやパッケージなどをWeb上でデザイン作成、そのまま注文すること […]
【2023年11月13日】共同印刷と学びエイドはこのほど、デジタル領域での成長と事業効率化を目的として資本業務提携を締結した。 学びエイドは「教えたいと教わりたいをていねいに紡ぐ」という経営理念を掲げ、2015年の創業以 […]
【2023年11月13日】小森コーポレーション(KOMORI)はこのほど、同社YouTubeチャンネルで、新規動画「コーポレートムービー」を公開した。 同社は10月に創業100周年を迎え、コーポレートムービーはこれを記念 […]
【2023年11月13日】キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は11月16日(木)、キヤノン電子製のドキュメントスキャナー「imageFORMULA(イメージフォーミュラ)」シリーズの新製品「imageFORM […]
Copyright © 2023 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.