プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

印刷全般


「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア2025(JITF2025)」が今日開幕 入場料3000円でセミナー聞き放題

【2025年11月10日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会・セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア2025(JITF2025)」が今日11月10日、東京・市ヶ谷のTKP市ヶ谷カンファレンスセン […]


8インチカラーラベルプリンタ「LG-P800」発売 顔料インクで耐水・高精細印刷に対応

【2025年11月7日】新開発の顔料インクを搭載した8インチカラーラベルプリンタ「LG-P800」が登場した。耐水性・耐光性に優れた印刷を実現し、店舗陳列ラベルや物流用ラベルなど、高い耐久性を求める用途に対応する。 同機 […]


【工夫と創造この企業】丸紀印刷 金光雅志社長に聞く 出版・コンサル・デジタル機導入 コロナ禍で先を見据えた展開

【2025年11月7日】丸紀印刷(大阪市平野区)は1970年創業のラベル印刷業者。創業から半世紀以上にわたり、シール・ラベル分野で確かな技術と柔軟な対応力を武器に、業界内で存在感を高めてきた。2014年の法人設立以降は、 […]


奥村印刷 新ブランド「Link Stage」始動 紙×NFC連携で脱プラスチックを実現

【2025年11月7日】紙媒体とデジタル技術を連携させたソリューション展開を強化している奥村印刷は、新ブランド「Link Stage」を始動し、その第一弾として紙製NFCカード「Smart Meishi」を開発した。 同 […]


しまうまプリント パンどろぼうデザインの年賀状登場 ユーモラスな新年のあいさつに

【2025年11月6日】ネットプリントサービスを提供するしまうまプリントは、人気絵本キャラクター「パンどろぼう」をデザインに採用した「しまうま年賀状2026」の販売を開始した。PCやスマートフォンから簡単に注文できる年賀 […]


D-print 無線綴じ冊子が6ページから注文可能に 少部数印刷の新ニーズに対応

【2025年11月4日】少部数印刷専門のネット印刷サービス「D-print(ディープリント)」を運営する大栄製版は、無線綴じ冊子を総ページ数6ページ(表紙4ページ+本文2ページ)から注文可能とする新仕様を導入した。従来の […]


高速オフセット、バナナペーパーの魅力発信 11月7日大阪で「ワンプラネット・ペーパー・フェス2025」に出展

【2025年11月3日】高速オフセット(大阪市西区)は、同日大阪・本町の「おおきに会議室」で開催される「ワンプラネット・ペーパー・フェス2025大阪(以下、OPPフェス2025大阪)」に出展する。 同イベントは、フェアト […]


飯塚印刷の家族でつくる絵本「MY STELLA」がグッドデザイン賞を受賞 「絆を深める新しい体験デザイン」が高評価

【2025年11月2日】飯塚印刷(静岡市)は、家族でつくるパーソナライズ絵本サービス「MY STELLA(マイステラ)」が2025年度グッドデザイン賞(主催:日本デザイン振興会)を受賞した。同賞では、絵本サービスの受賞は […]


「IGAS2027」 出展募集を開始 統一テーマは「Touch to Connect ― つながる力、触れる価値」 早期割引は来年10月まで

【2025年11月1日】日本印刷産業機械工業会とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会は、2027年8月5日(木)から9日(月)までの5日間、東京ビッグサイト東展示棟で開催される「IGAS2027(国際総合印刷テク […]


DNP 「じぶんフォント」をライセンス提供開始 読み書き困難者を支援する読字体験アプリに実装

【2025年10月31日】大日本印刷(DNP)は、読み書きに困難がある人(発達性ディスレクシアを含む)にも見やすく読みやすい「じぶんフォント」のライセンス提供を開始した。第1弾として、ファシリティジャポンの読字体験サポー […]


ラクスル Canvaとパートナーシップを締結 デザインから印刷・マーケティングまでを一気通貫で支援

【2025年10月30日】ラクスルは、世界190か国以上で利用されるデザインプラットフォーム「Canva」を展開するCanva社(オーストラリア・シドニー)と、日本市場での戦略的パートナーシップ契約を締結した。 両社は今 […]


JAGAT『印刷白書2025』を10月31日に発刊 印刷産業の方向性を「Re:Connect」のテーマで提示

【2025年10月30日】日本印刷技術協会(JAGAT)は、『印刷白書2025』を10月31日に発刊する。1994年の創刊以来、印刷産業の動向を多面的に分析してきた年鑑で、今回は「Re:Connect~再びつなぐ、印刷の […]


デジタ 立体的な表現が可能な「アクリルジオラマ」新登場 5サイズ・最大15パーツまで対応

【2025年10月28日】アクリルグッズやシール・ステッカー、オリジナルTシャツなどをWeb上でデザインから注文まで完結できる印刷通販サイト「印刷通販デジタ」を運営するデジタ(岐阜県恵那市)は、10月25日より新商品「ア […]


コニカミノルタの産業用インクジェットヘッド マイクロジェットの「PerovsPrinter(ペロブスプリンター)」に採用 次世代太陽電池分野で活用

【2025年10月28日】コニカミノルタが開発した産業用インクジェットヘッド「KM1024iSHE-HM-LV」が、マイクロジェット(長野県塩尻市)のペロブスカイト層塗布用インクジェット装置「PerovsPrinter( […]


小森コーポレーション 米Sun Print Solutions社の導入事例動画をYoutubeで公開 1台で2台分の生産性を実現

【2025年10月27日】小森コーポレーションはこのほど、自社のYouTube公式チャンネルで新規動画「Sun Print Solutions:LITHRONE G40P advanceが1台で2台分の生産を実現し、売上 […]


キヤノン ビジネス向けプリンタ「Satera」シリーズ新製品9モデルを発売 

【2025年10月27日】キヤノンは11月13日、ビジネス向けプリンタ・複合機「Satera」シリーズの新製品として、「Satera 971Ci」など計9モデルを発売する。 新製品群は、ビジネスにおける「きれい」「はやい […]


若草印刷 「記録」と「収納」を両立する整理アイテム「Fuuno」を開発 クラウドファンディング「Makuake」で先行予約開始

【2025年10月24日】若草印刷は、記録と収納を同時に行える整理アイテム「Fuuno(フーノ)」の先行予約販売を、応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で10月20日(月)午前11時から開始した. 若草印刷は、 […]


モリサワ 「Morisawa Fontsアップグレード2025年10月版」新書体第1弾の提供を開始 契約中のユーザー向けに

【2025年10月20日】モリサワは10月15日(水)から、「Morisawa Fonts」を契約中のユーザー向けに「Morisawa Fontsアップグレード2025年10月版」として、2025–2026年新書体第1弾 […]


「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア2025」に無料招待枠 初参加に限り 懇親会まで5名&入場20名 11月10日・11日

【2025年10月20日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会・セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア2025(JITF2025)」が、11月10日(月)と11日(火)の2日間、東京・市ヶ谷のTK […]


リコー スポーツ・エンタメ向けオンライン写真販売サービス「StarFrame」提供開始 イベント写真を即日アップ&販売

【2025年10月18日】リコーはこのほど、スポーツやエンターテインメントのイベント写真をオンラインで販売できる新サービス「StarFrame(スターフレーム)」の提供を開始した。アプリのインストールは不要で、ブラウザ上 […]


2025年度グッドデザイン賞 プリンティング・包装関連製品や技術などが受賞 エプソン・川上産業・MIC・新晃社ら

【2025年10月17日】日本デザイン振興会はこのほど、「2025年度グッドデザイン賞」の受賞作品を決定した。同賞は4月1日に募集を開始し、5,225件が審査対象となった。この中から、各審査ユニットのトップ5で構成する「 […]


イメージ・マジック 超小型DTF方式プリンタ「xTool Apparel Printer」の代理店に 本体サイズ 905x365x356.5mmで店頭・オフィスに設置可能

【2025年10月15日】イメージ・マジックは10月9日から、DTF(Direct to Film)方式の新型アパレルプリンタ「xTool Apparel Printer」の販売を開始した。同製品は、クラウドファンディン […]


共同印刷 「リア食」無料ウェビナーを10月27日開催 食卓画像で生活者インサイト分析

【2025年10月14日】共同印刷は、同社が運営する食卓画像を活用したマーケティングデータサービス「リア食」の無料ウェビナーを10月27日(月)にZoomで開催する。リア食は、食卓画像および画像に紐付いた情報をマーケティ […]


サムライソード 『マイ名刺 biz』でプロフィール画像機能を追加 画像を自由に登録・削除 追加費用なしで運用が可能に

【2025年10月14日】法人向け名刺発注クラウドサービス『マイ名刺 biz』を提供するサムライソードは、10月9日午後5時から新機能「プロフィール画像機能」を正式リリースした。これにより、利用企業は顔写真やデジタル名刺 […]


しまうまプリント 「しまうま出版」で小説印刷とPDF入稿への対応を開始

【2025年10月14日】カメラのキタムラなどを展開するキタムラ・ホールディングスグループのしまうまプリントは、10月7日から1冊から低価格で冊子を作れるサービス「しまうま出版」で、小説印刷とPDF入稿への対応を開始した […]


エプソン 強溶剤対応の新プリントヘッド「S3200-S1」発売 ペロブスカイト太陽電池の量産化を支援

【2025年10月9日】エプソンは、工業用途向けの新しい強溶剤対応インクジェットプリントヘッド「S3200-S1」を市場投入する。「S3200-S1」はPrecisionCoreプリントヘッドシリーズの新ラインアップで、 […]


大阪府印刷工業組合 「PRINT LOVERS OSAKA 2025」を開催 印刷×アートの共創 10月17~18日・堂島リバーフォーラムで

【2025年10月8日】大阪府印刷工業組合は10月17日(金)・18日(土)の2日間、大阪市の堂島リバーフォーラムで、印刷とアートの共創フェスティバル「PRINT LOVERS OSAKA 2025」を開催する。 トーク […]


SCREEN GA 東京・門前仲町に「インクジェットイノベーションセンター東京」を開設

【2025年10月7日】SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)とSCREEN GP ジャパン(SCREEN GPJ)は10月6日、東京・門前仲町事業所内に「インクジェットイノベーションセンター東京 […]


HP 建築やエンジニアリング分野向けの新型大判プリンタ「DesignJet T870 A1モデル」など3製品を発表

【2025年10月6日】日本HPは、未来の働き方をテーマとするイベント「HP Future of Work Conference 2025」に合わせ、テクニカル市場向けの大判プリンタ「HP DesignJet T870 […]


コダック ジム・コンティネンザCEOが来日 「Kodak 最新情報」をプレゼン 資金繰り懸念報道を打ち消す

【2025年10月6日】コダックのジム・コンティネンザCEOが来日し、10月2日、千代田区のステーションコンファレンス東京で記者会見を行った。 コンティネンザ氏は、「Kodak 最新情報」と題したプレゼンテーションを行い […]


グラフィック社 『デザインのひきだし56』 魅惑の紙プロダクト製作ガイド・2026年版!!

【2025年10月2日】グラフィック社は10月、デザイナー向けの印刷・加工技術情報誌『デザインのひきだし56』を発売する。 同誌は「自分の発想したデザインをいかに効果的に印刷・加工表現するか」をテーマに、印刷、紙、加工な […]


グラフィック 印刷知識をまとめた「グラフィックマガジン」を公開  印刷データの作り方・デザインテクニック・用紙の選び方など解説

【2025年10月1日】グラフィックは、印刷に関する知識やノウハウを集めた新サイト「グラフィックマガジン」を公開した。印刷物の作り方や専門用語の解説など、ものづくりに役立つ情報を幅広く提供する。 同サイトでは、印刷データ […]


リコー エトリアとOKIの事業統合が完了 複合機開発・生産で新体制に

【2025年10月1日】リコーは9月30日、連結子会社のエトリアと沖電気工業(OKI)の複合機などの開発・生産事業に関する統合が完了したと発表した。これに伴い、OKIがエトリアへ参画し、同社のタイ子会社Oki Data […]


Too 「Designship 2025」にGOLDスポンサーとして出展 日本最大級のデザインカンファレンス

【2025年9月27日】Tooは、10月11日(土)から12日(日)まで東京ミッドタウンで開催される日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2025」にGOLDスポンサーとして参加し、ブース出展とスポン […]


ブラザー販売 大容量インク搭載「プリビオ FirstTank」シリーズ 12機種を発売 ブラックは標準モデルの約17本分、カラーは約14本分の印刷が可能

【2025年9月26日】ブラザー工業の国内販売子会社であるブラザー販売は10月中旬、A4インクジェットプリンタ「PRIVIO(プリビオ)」の新製品として、大容量インク搭載の「FirstTank(ファーストタンク)」シリー […]


J.D. パワーは 2025年の「カラー複合機顧客満足度」と「カラーレーザープリンター顧客満足度」の調査結果を発表 あの会社が8年連続1位

【2025年9月25日】 J.D. パワーは、2025年の「カラー複合機顧客満足度調査」と「カラーレーザープリンター顧客満足度調査」の結果を発表した。調査は2025年6月下旬〜7月下旬に郵送で実施し、複合機ラージ&ミドル […]


コニカミノルタ 2色対応の産業用インクジェットヘッド「KM1800iSHK-DC」を発売 サイングラフィック・ラベル・パッケージなど向け

【2025年9月25日】コニカミノルタは、高精細・高速印刷に適した広幅の産業用インクジェットヘッド「KM1800iシリーズ」の新製品として、一つのヘッドで2色のインク吐出に対応する「KM1800iSHK-DC」を発売した […]


DICグラフィックス 色見本帳「フランスの伝統色」第7版を発売 色名と由来解説文を仏語・日本語・英語で掲載

【2025年9月24日】DICの子会社であるDICグラフィックスは10月1日(水)、色見本帳「DICカラーガイド」の伝統色シリーズ「フランスの伝統色」最新版となる第7版を発売する。 「フランスの伝統色」は1984年の初版 […]


大日本印刷 社会的孤立に向き合う「居場所づくりプラットフォーム」を提供開始 不登校やひきこもり・災害による孤立・言語の壁・学習機会格差などを解消へ

【2025年9月22日】大日本印刷(DNP)は、自治体やフリースクールなどの支援団体を対象に「DNP居場所づくりプラットフォーム」の提供を開始した。不登校やひきこもり、災害による孤立、言語の壁、学習機会の格差など、社会的 […]


高橋書店 「第30回手帳大賞」の応募受付を開始 名言大賞とアイデア大賞の2部門 

【2025年9月22日】高橋書店は「第30回手帳大賞」の応募受付を9月1日に開始した。名言大賞とアイデア大賞の2部門で構成される「手帳大賞」は、手帳に書き留めたくなる名言や新しい商品のアイデアを募るコンテストで、受賞作品 […]


高速オフセット 紙製ポケットホルダーの印刷サービスをリニューアル 環境対応用紙や多様な加工可能に

【2025年9月22日】高速オフセットは、紙製ポケットホルダーの印刷サービスをリニューアルした。既存型の拡充に加え、環境対応用紙や多様な加工を取り入れた仕様を提供する。 同社では、カードポケット付きやマチ付きなど選べる1 […]


モリサワ 「文字組版の教室 基礎編」と「文字組版の教室 InDesign編」をオンライン配信 10月3日から

【2025年9月21日】モリサワは、「文字組版の教室 基礎編」と「文字組版の教室 InDesign編」を10月3日からオンライン配信する。 「文字組版の教室 基礎編」は、文字組版の基礎知識を見直したい人や、未経験者から入 […]


ペーパル 敷島製パンと共同で『パンの紙』を開発 アップサイクルした食パン型名刺の試用を開始

【2025年9月20日】紙商社のペーパル(奈良市)は、敷島製パン(Pasco)と共同で、食パンをカットする際に生じるパンの粉を原料に活用したサステナブルな紙『パンの紙』を開発した。同商品は敷島製パンが制作する「食パン型名 […]


モリサワ 85ファミリーの新書体を10月1日から「Morisawa Fonts」で提供開始 写研書体のOpenTypeフォント化プロジェクトによる「写研クラシックス」も含め

【2025年9月19日】モリサワは10月15日から、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」において、2025–2026年新書体第1弾の提供を開始する。 今回のアップグレードでは、これまで「Ty […]


KOMORI 国内体制強化へ「コンタクトセンター」を開設 サービス品質の均一化と効率的な運営を実現

【2025年9月19日】小森コーポレーション(KOMORI)は10月1日、国内サービス体制の強化を目的に「コンタクトセンター」を開設する。電話番号を全国で統一し、製品別の専用窓口を設けることで、問い合わせ対応の迅速化と利 […]


モリサワ 「甲子園キッズフェスタ2025 autumn」に協賛 スタンプ作成体験を提供

【2025年9月17日】モリサワは9月23日(火・祝)、阪神甲子園球場開催される「甲子園キッズフェスタ2025 autumn」に協賛し、スポンサーブースを出展する。 甲子園キッズフェスタは、子どもたちに発見や学びの機会を […]


ミヤコシ オフセット印刷の課題解決へAIソリューション「yaless-Eye」「yaless AI Professional」を提供開始 人手不足・技術継承などに対応

【2025年9月16日】ミヤコシは、オフセット印刷の現場課題を解決する新たなAIソリューション「yaless AI Professional」と「yaless-Eye」の提供を開始した。これにより、技術継承、品質安定、損 […]


<開催迫る>インクジェット技術の産業応用展示会「JITF2025」 11月10日、11日・TKP市ヶ谷カンファレンスセンターで開催

【2025年9月16日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会・セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア2025(JITF2025)」が、11月10日(月)と11日(火)の2日間、東京・市ヶ谷のTKP […]


それいけ!アンパンマン表紙デザイン しまうまプリントがフォトブックに導入

【2025年9月15日】しまうまプリントは、フォトブックの新デザインとして「それいけ!アンパンマン」のキャラクターを表紙に採用した「アンパンマン表紙デザイン」の提供を開始した。同社がキャラクターを題材としたフォトブックを […]


コニカミノルタ 溶剤耐久型インクジェットヘッドを発売 半導体・太陽電池用途にも対応

【2025年9月13日】コニカミノルタは、産業用インクジェットヘッド「KM1024iシリーズ」の新製品として、溶剤に対する耐久性を高めた「KM1024iSHE-HM-LV」を発売した。ディスプレイや半導体、有機材料、次世 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.