プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

印刷全般


谷口松雄堂 「ミニ色紙フレーム」発売 推し活需要に対応 作品を端まで見せて飾れる 赤・青・緑・金の4色展開

【2025年8月22日】谷口松雄堂は8月21日、ミニ色紙の端がフレームに隠れてしまう課題を解消する「ミニ色紙フレーム」を発売した。窓寸法を広くとった設計により、イラストやサインの隅々まで鑑賞できる仕様となっている。 同社 […]


ミヤコシ 「Labelexpo Europe 2025」に出展 AIアシストと高速インクジェットを披露

【2025年8月20日】ミヤコシは9月16日(火)から19日(金)まで、スペイン・バルセロナで開催される「Labelexpo Europe 2025」(Hall 5 / 5A68)に出展する。 欧州のラベル印刷市場では、 […]


しまうま出版 「風景写真フォトコンテスト」を開催 SNS投稿で参加可能・入賞者には豪華賞品

【2025年8月19日】しまうま出版は、SNS投稿で参加できる「風景写真フォトコンテスト」を8月15日から9月15日まで開催している。テーマは「わたしの好きな風景」。四季折々の景色や旅先の絶景、日常の小さな発見など“大切 […]


モリサワ 新書体第1弾を10月にリリース タイプバンクフォントや写研クラシックスを順次提供

【2025年8月18日】モリサワは、「2025–2026年の新書体ラインナップ」を発表した。第1弾を2025年10月に、第2弾を2026年初頭にリリースする。 第1弾では、これまで「TypeBank PASSPORT」で […]


グラフィック A4チラシの両面カラー印刷が最大40%割引のキャンペーンを8月31日まで実施

【2025年8月16日】グラフィックは、A4チラシの両面カラー印刷を対象に、人気用紙を最大40%割引で提供する「A4チラシ両面カラー印刷 人気用紙祭り!」を8月31日(日)まで実施している。 対象は、チラシ印刷で利用頻度 […]


DNPとDCS 入試DXを加速する新サービス 「リアテンダント(入試版)」と「スマート合否管理」を10月提供開始

【2025年8月7日】大日本印刷(DNP)とDCS(三菱総研DCS)は、学校のDX推進を目的とした協業の第2弾として、入試のデジタル採点に特化した「リアテンダント(入試版)」と、合否判定の決定を支援する「スマート合否管理 […]


ブラザー工業ら アフリカ農村部での印刷・コピー環境整備を加速 「村の中で印刷・コピーができない」問題を解決

【2025年8月6日】ブラザー工業は、アフリカ農村部のデジタル格差解消を目指すDots forと資本業務提携を締結した。両社は過去1年にわたり西アフリカ・ベナンで実証実験を進めており、同提携により印刷・コピー環境の構築を […]


リコージャパン クラウド型業務アプリがPFU製の業務用イメージスキャナー「RICOH fi Series」と連携

【2025年8月6日】リコージャパンは、クラウド型アプリケーション群「EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES(EDW)アプリケーション」が、PFU製の業務用イメージスキャナー「RICOH fi Ser […]


グラフィック 「A4チラシ両面カラー印刷 連量90kg祭り!」を開催 最大40%割引

【2025年8月5日】ネット印刷を手がけるグラフィックは、A4サイズの両面カラー印刷を対象とした「連量90kg祭り!」キャンペーンを開催している。対象となるのは、コート紙、マットコート紙、上質紙のいずれも連量90kgに限 […]


キヤノン、イメージング事業本部で人事異動 吉川氏がIMG開発統括部門長に就任

【2025年8月4日】キヤノンは8月1日付で人事異動を実施し、イメージンググループ イメージング事業本部において、IMG開発統括部門長に吉川一勝氏が就任した。 同社はカメラや映像機器をはじめとするイメージング関連事業の強 […]


TOPPANデジタルのキッシュレス決済プラットフォーム「地域Pay」 紙商品券の集計・精算を簡素化する新機能を追加

【2025年8月4日】TOPPANデジタルは、自治体向けキャッシュレス決済プラットフォーム「地域Pay」で、紙商品券の運用業務を効率化する「紙商品券消込機能」を開発し、7月下旬から提供を開始した。紙媒体でのプレミアム商品 […]


日印産連 「2025年度日印産連表彰」の受賞者を発表 40周年特別表彰 業界貢献の個人・団体を顕彰

【2025年8月4日】日本印刷産業連合会(日印産連)はこのほど、「2025年度日印産連表彰」の受賞者を発表した。同表彰は、印刷業界の発展に長年貢献した個人や団体を顕彰する制度で、日印産連傘下の各団体からの推薦をもとに選定 […]


米ゼロックス 京セラと提携 産業用インクジェット印刷機市場に再参入 新型印機を年内投入へ 印刷事業を再構築

【2025年8月4日】米ゼロックス(NASDAQ: XRX)が、急成長を続けるカットシートインクジェット(CSIJ)市場に再参入する。同社は、京セラドキュメントソリューションズとの提携により、高速カットシート型の新型イン […]


トゥーヴァージンズ 黒澤明の全監督作ポスターを一冊に 世界初のアーカイブ書籍を刊行

【2025年8月1日】トゥーヴァージンズは8月27日、映画監督・黒澤明の全30作品にわたるオリジナル映画ポスターを収録したアーカイブ書籍『黒澤明 オリジナル映画ポスター・コレクション』を発売する。 黒澤監督の全作品を網羅 […]


DNPとGMOペパボ ダ・ヴィンチの名画を二次創作に使用可能 信頼性を可視化する認証実験を開始 マーモット中毒氏も参加

【2025年7月31日】大日本印刷とGMOインターネットグループのGMOペパボは、画像コンテンツの来歴や変更履歴を記録する「コンテンツクレデンシャル技術」を活用した認証支援の実証実験を開始した。開始日は7月31日。 実験 […]


グラフィック 「A4チラシ両面カラー印刷 連量90kg祭り!」を8月1日から開催 最大40%OFFで提供

【2025年7月30日】ネット印刷通販を手がけるグラフィックは8月1日から8月31日まで、A4サイズ両面カラー印刷を対象とした「A4チラシ両面カラー印刷 連量90kg祭り!」キャンペーンを開催する。新聞の折込チラシなどに […]


ENEOSとTOPPAN 古紙から国産バイオエタノールへ 実証用パイロットプラント建設に着手

【2025年7月25日】ENEOSとTOPPANホールディングスは、日本製紙の協力のもと、古紙を原料としたバイオエタノールの製造実証に向け、日本製紙富士工場内でパイロットプラントの建設に着手した。 バイオエタノールは、カ […]


ME-Q 1枚から作れる「オリジナルメッセージカード印刷サービス」を提供開始 誕生日やグリーティングなどに

【2025年7月25日】ME-Q(運営:MAW)はこのほど、「オリジナルメッセージカード印刷サービス」を提供開始した。 同サービスでは、1枚からオリジナルデザインのメッセージカードを作成でき、全面フルカラープリントに対応 […]


SINACOと上田紙工機 段ボール自動製函機「KBD AUTO SLOTTER AB2500 / AB2500 FAST」を発売 ワンパスで連続生産・省人化と高効率を実現

【2025年7月24日】SINACOはこのほど、上田紙工機と協業し、段ボール自動製函機「KBD AUTO SLOTTER AB2500 / AB2500 FAST」を共同で発売した。 この製品は、段ボール製函に必要なスリ […]


高速オフセット KAMIKENがバナナペーパー体験ワークショップを実施 紙を通じてSDGsへの理解を深める親子イベントを開催

【7月23日】高速オフセットが運営するKAMIKENチームは6月28日、大阪・関西万博で開催された「エコチルSDGs探検隊!親子で学ぶSDGsジュニアキャンプin万博」で、親子向けのワークショップイベントを実施した。 事 […]


サンクユー 印刷業界向けBtoB-ECシステムを提供開始 複雑な法人印刷業務をデジタル化 業務効率と利便性を向上

【2025年7月23日】サンクユーは、法人向け印刷物の受注業務に特化した「印刷業界向けBtoB-ECシステム・パッケージ」の提供を開始した。 同パッケージは、印刷業界特有の多様かつ複雑な仕様・オプションへの対応を可能にし […]


EventHub 「参加証自動印刷機能」をアップデート オフラインイベントの受付効率化 名札の視認性向上へ交流を円滑化

【2025年7月19日】EventHubはこのほど、イベントマーケティングプラットフォーム「EventHub」に「参加証自動印刷機能」をアップデートした。 「EventHub」はシステムとプリンタを活用し、イベントなどで […]


グラフィック オリコン顧客満足度調査「ネット印刷通販」部門で第1位を獲得 記念キャンペーン実施中

【2025年7月18日】グラフィックは、オリコンが発表した「2025年 オリコン顧客満足度調査 ネット印刷通販」部門で、総合第1位を獲得した。同社では、これを記念したキャンペーンを開始した。 このキャンペーンでは、期間中 […]


大日本印刷 キッチンカー情報を地図上に可視化 福岡市でデータ連携基盤を活用した実証実験を開始

【2025年7月18日】大日本印刷は7月15日、福岡地域戦略推進協議会、九州先端科学技術研究所、Mellowと共働し、「福岡市データ連携基盤」を活用した実証実験を開始した。 この基盤で取得するキッチンカーの位置や料理カテ […]


小森コーポレーションはこのほど、南米エクアドルの印刷会社Don Boscoがオフセット印刷機「LITHRONE G40P advance」を導入し多事例をYoutubeで公開

【2025年7月18日】小森コーポレーションはこのほど、南米エクアドルの印刷会社Don Boscoがオフセット印刷機「LITHRONE G40P advance」を導入し多事例をYoutubeで公開した。 Don Bos […]


TOPPANエッジ 相続手続きを完全オンライン化するSaaS型サービス「オンライン相続受付WEB」を提供開始 金融機関向け

【2025年7月17日】TOPPANエッジは、相続手続きを完全オンライン化するSaaS型サービス「オンライン相続受付WEB」を、銀行や証券会社、信用金庫向けに提供開始した。申請から完了通知まで、すべて非対面で完結する仕組 […]


武藤工業 大判インクジェットプリンタ3機種 米国「2025 Pinnacle Product Award」の3部門を受賞 PRINTING United Alliance主催

【2025年7月17日】武藤工業の大判インクジェットプリンタ3機種が、米国・PRINTING United Alliance主催の「2025 Pinnacle Product Award」を3部門で受賞した。同社の製品は […]


グラフ 富山の人気寿司ネタをモチーフにしたトランプ「とやま寿司トランプ」を発売 NYタイムズの「2025年に行くべき52カ所」選出を契機に

【2025年7月17日】グラフは、富山の人気寿司ネタをモチーフにしたトランプ「とやま寿司トランプ」の販売を開始した。富山市が米紙ニューヨーク・タイムズの「2025年に行くべき52カ所」に選ばれたことを契機に、富山の食文化 […]


ロゴスウェア デジタルブック作成ソフト「LOGOSWARE FLIPPER U2」のMac版をリリース Win版からの移植で利便性高める

【2025年7月16日】ロゴスウェアはこのほど、デジタルブック作成ソフト「LOGOSWARE FLIPPER U2(FLIPPER U2)」のMac版を正式リリースした。従来はWindows環境に限定されていた同製品をM […]


富士フイルムBI フィリピンに資源循環拠点「CMC」を開設へ 製品リユースへ 中国・オランダに続き3拠点目

【2025年7月16日】富士フイルムビジネスイノベーションは、アジア・パシフィック地域での資源循環体制を強化するため、フィリピン・ラグナ州に再生機の製造拠点「Circular Manufacturing Center(C […]


リコー、再生A3カラー複合機に新モデル「IM C6000F CE/C2500F CE」を追加 60枚/分モデルでラインアップ拡充

【2025年7月16日】リコーは7月22日、A3カラー再生複合機の新モデル「RICOH IM C6000F CE」「RICOH IM C2500F CE」を発売する。従来、再生機のラインアップは45枚/分および30枚/分 […]


DMM.com 3Dプリント事業にアパレルを追加 布地にプリントできる「J850 TechStyle」を導入 ビーズインターナショナルと新商品開発へ

【2025年7月15日】DMM.comが展開する3Dプリント事業「DMM.make 3Dプリント」は、アパレルブランドXLARGEやX-girlなどを展開するビーズインターナショナルと共同で、3Dプリント技術を活用した新 […]


【レポート】「文具女子博トーキョー」 超人気イベントにプリンティング関連の出展多数 大手小売店バイヤーも注目

【2025年7月14日】「文具女子博トーキョー」が6月26日から29日までの4日間、東京の有明GYM-EXで開催された。東京での大型開催は3年ぶりで、夏の開催は今回が初めてだった。 同イベントは、“見て・触れて・買える” […]


大日本印刷 「DNP AI審査サービス」に「記者ハンドブック 第14版」準拠の文書チェック機能 販促物や広報資料の校正に

【2025年7月14日】大日本印刷(DNP)は、企業の販促物や広報資料の作成時に、内容の正確性や妥当性を確認する「DNP AI審査サービス」に、新たにファクトチェック機能を追加した。あわせて、共同通信社の「記者ハンドブッ […]


小森コーポレーション ランダの債務調整手続について「影響を精査中」と発表 「Impremia NS40」事業でライセンス契約中 

【2025年7月13日】小森コーポレーション(KOMORI)は、Landa Corporation Ltd.(ランダ、イスラエル)が債務調整手続を申請したことを受け、対応方針を明らかにした。 ランダは6月29日、イスラエ […]


エコスリー ドイツのオフセットプレート工場に「蓄熱式ガス処理装置(RTO)」導入へ サステナビリティ―向上へ約300万ユーロを投資

【2025年7月12日】エコスリー(ECO3)は、ドイツ・ウィズバーデンのオフセットプレート工場で、排気ガス浄化を目的とした新たなクリーンエア技術「蓄熱式ガス処理装置(RTO)」の導入に着手した。また、これを記念したセレ […]


ラクスル 新サービス「パーソナライズDM」を開始 行動履歴で内容を出し分けできる QRコードで反応をリアルタイムに可視化可能

【2025年7月10日】ラクスルは、顧客の行動履歴でDMの内容を出し分けできる新サービス「パーソナライズDM」を開始した。個別のQRコードの記載により、受け取り手の反応をリアルタイムに可視化し、顧客単位での効果検証と営業 […]


グラフィック 2026年版のカレンダーテンプレートを公開 ブラウザ上で操作できる「スマプリデザイン」とテンプレートとIllustrator形式に対応

【2025年7月11日】グラフィックはネット印刷事業において、2026年版のカレンダーテンプレートを公開した。印刷用データを作成できる形式は、ブラウザ上で操作できる「スマプリデザイン」対応テンプレートと、Adobe Il […]


ランダが債務整理のための保護を申請 負債総額は約5億1,600万ドル 再建のための支援者・買収先を検討

【2025年7月10日】ランダ・デジタル・プリンティング(Landa Digital Printing’s、ランダ)が、イスラエル裁判所に対し債務整理のための保護を申請した。 drupa2016で製品を紹介す […]


春日部市 「クレヨンしんちゃん絵はがきセット」のイラストを展示 記念撮影会や抽選会も 8月9日~15日(金)

【2025年7月9日】春日部市は8月9日(土)から15日(金)までの7日間、市役所コミュニティ棟1階「ひだまりホール」で「クレヨンしんちゃん絵はがきセット」のイラストを展示する催しを実施する。 展示されるのは、第1弾から […]


キンコーズ・ジャパン セルフ利用スペースを検索できる機能を公式サイトに追加 印刷しやすい環境をPR

【2025年7月9日】キンコーズ・ジャパンは、セルフ利用スペースを備えた店舗を検索できる機能を公式サイトに追加し、より使いやすい環境を整備した。 キンコーズでは、コピーやプリントアウトなどセルフサービスの利用者が、印刷後 […]


地域新聞社 クラウドファンディングと地域メディアを連動 広告費創出型の新モデルを開始

【2025年7月8日】地域新聞社は、成長戦略「ストラテジック・プラン」の一環として、クラウドファンディングと地域メディアの記事を連動させた広告費創出型の新ビジネスモデルを立ち上げた。これにより、広告予算や広報リソースの不 […]


【海外レポート】「CHINA PRINT 2025」② <デジタル印刷機編> drupa超える勢い! 革新と中国市場の活気そしてLANDAの異変

【2025年7月7日】中国最大規模の印刷・パッケージ業界展示会「第11回北京国際印刷技術展覧会(CHINA PRINT 2025)」が5月15日から19日まで、北京・中国国際展示センター(順義館)および首都国際コンベンシ […]


DNP文化振興財団 「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」を開催 グラフィックデザインの優れた作品と制作者を顕彰 7月15日~8月27日、東京・銀座gggで

【2025年7月7日】DNP文化振興財団は、グラフィックデザインの優れた作品と制作者を顕彰する「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」を、7月15日(火)から8月27日(水)まで、東京・銀座のギンザ・グラフィック・ […]


【海外レポート】「CHINA PRINT 2025」① <大判プリンタ編> 北京で13万人動員のイベント 蒸着紙への出力やUV-DTFなどに注目

【2025年7月4日】中国最大規模の印刷・パッケージ業界展示会「第11回北京国際印刷技術展覧会(CHINA PRINT 2025)」が5月15日から19日まで、北京・中国国際展示センター(順義館)および首都国際コンベンシ […]


PHOTOPRI 新たに7種類のアート紙をプリントサービスに追加 多様なクリエイターの表現ニーズに対応

【2025年7月4日】PHOTOPRIは7月1日から、新たに7種類のアート紙をプリントサービスに追加した。ラインナップの拡充により、写真家やイラストレーターなど多様なクリエイターの表現ニーズに対応する。 PHOTOPRI […]


エプソン販売 麻布台ヒルズで乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用 紙資源循環で“Green & Wellness”な街づくりを支援 レジンインク搭載プリンタも

【2025年7月3日】エプソン販売は、2025年7月に麻布台ヒルズのコラボレーションパートナーに参画。乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用した紙資源の循環モデルの構築をはじめ、同施設のコンセプトである“Green […]


富士フイルムBI A4モノクロプリンタ 「ApeosPrint 4620 SDW」を国内販売 コンパクト設計で毎分46枚(A4)

【2025年7月2日】富士フイルムビジネスイノベーションは8月29日から、A4モノクロプリンタ「ApeosPrint 4620 SDW」を国内販売する。 同機は、毎分46枚(A4片面)という高速印刷と1,200×1,20 […]


デジタルテキスタイル研究部会 オンラインセミナー「デジタルテキスタイルアカデミー基礎編」を開催 7月18日

【2025年7月1日】ファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会は、7月18日(金)に「デジタルテキスタイルアカデミー基礎編」をオンラインで開催する。今回はデジタルプリントの要となる「布」そのものに焦点を当て、 […]


「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」開催決定 11月10日~11日、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター

【2025年7月1日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会&セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」が、11月10日(月)・11日(火)の2日間、東京・市ヶ谷のTKP […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.