プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

印刷全般


小森コーポレーション ランダの債務調整手続について「影響を精査中」と発表 「Impremia NS40」事業でライセンス契約中 

【2025年7月13日】小森コーポレーション(KOMORI)は、Landa Corporation Ltd.(ランダ、イスラエル)が債務調整手続を申請したことを受け、対応方針を明らかにした。 ランダは6月29日、イスラエ […]


エコスリー ドイツのオフセットプレート工場に「蓄熱式ガス処理装置(RTO)」導入へ サステナビリティ―向上へ約300万ユーロを投資

【2025年7月12日】エコスリー(ECO3)は、ドイツ・ウィズバーデンのオフセットプレート工場で、排気ガス浄化を目的とした新たなクリーンエア技術「蓄熱式ガス処理装置(RTO)」の導入に着手した。また、これを記念したセレ […]


ラクスル 新サービス「パーソナライズDM」を開始 行動履歴で内容を出し分けできる QRコードで反応をリアルタイムに可視化可能

【2025年7月10日】ラクスルは、顧客の行動履歴でDMの内容を出し分けできる新サービス「パーソナライズDM」を開始した。個別のQRコードの記載により、受け取り手の反応をリアルタイムに可視化し、顧客単位での効果検証と営業 […]


グラフィック 2026年版のカレンダーテンプレートを公開 ブラウザ上で操作できる「スマプリデザイン」とテンプレートとIllustrator形式に対応

【2025年7月11日】グラフィックはネット印刷事業において、2026年版のカレンダーテンプレートを公開した。印刷用データを作成できる形式は、ブラウザ上で操作できる「スマプリデザイン」対応テンプレートと、Adobe Il […]


ランダが債務整理のための保護を申請 負債総額は約5億1,600万ドル 再建のための支援者・買収先を検討

【2025年7月10日】ランダ・デジタル・プリンティング(Landa Digital Printing’s、ランダ)が、イスラエル裁判所に対し債務整理のための保護を申請した。 drupa2016で製品を紹介す […]


春日部市 「クレヨンしんちゃん絵はがきセット」のイラストを展示 記念撮影会や抽選会も 8月9日~15日(金)

【2025年7月9日】春日部市は8月9日(土)から15日(金)までの7日間、市役所コミュニティ棟1階「ひだまりホール」で「クレヨンしんちゃん絵はがきセット」のイラストを展示する催しを実施する。 展示されるのは、第1弾から […]


キンコーズ・ジャパン セルフ利用スペースを検索できる機能を公式サイトに追加 印刷しやすい環境をPR

【2025年7月9日】キンコーズ・ジャパンは、セルフ利用スペースを備えた店舗を検索できる機能を公式サイトに追加し、より使いやすい環境を整備した。 キンコーズでは、コピーやプリントアウトなどセルフサービスの利用者が、印刷後 […]


地域新聞社 クラウドファンディングと地域メディアを連動 広告費創出型の新モデルを開始

【2025年7月8日】地域新聞社は、成長戦略「ストラテジック・プラン」の一環として、クラウドファンディングと地域メディアの記事を連動させた広告費創出型の新ビジネスモデルを立ち上げた。これにより、広告予算や広報リソースの不 […]


【海外レポート】「CHINA PRINT 2025」② <デジタル印刷機編> drupa超える勢い! 革新と中国市場の活気そしてLANDAの異変

【2025年7月7日】中国最大規模の印刷・パッケージ業界展示会「第11回北京国際印刷技術展覧会(CHINA PRINT 2025)」が5月15日から19日まで、北京・中国国際展示センター(順義館)および首都国際コンベンシ […]


DNP文化振興財団 「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」を開催 グラフィックデザインの優れた作品と制作者を顕彰 7月15日~8月27日、東京・銀座gggで

【2025年7月7日】DNP文化振興財団は、グラフィックデザインの優れた作品と制作者を顕彰する「2025 JAGDA 亀倉雄策賞・新人賞展」を、7月15日(火)から8月27日(水)まで、東京・銀座のギンザ・グラフィック・ […]


【海外レポート】「CHINA PRINT 2025」① <大判プリンタ編> 北京で13万人動員のイベント 蒸着紙への出力やUV-DTFなどに注目

【2025年7月4日】中国最大規模の印刷・パッケージ業界展示会「第11回北京国際印刷技術展覧会(CHINA PRINT 2025)」が5月15日から19日まで、北京・中国国際展示センター(順義館)および首都国際コンベンシ […]


PHOTOPRI 新たに7種類のアート紙をプリントサービスに追加 多様なクリエイターの表現ニーズに対応

【2025年7月4日】PHOTOPRIは7月1日から、新たに7種類のアート紙をプリントサービスに追加した。ラインナップの拡充により、写真家やイラストレーターなど多様なクリエイターの表現ニーズに対応する。 PHOTOPRI […]


エプソン販売 麻布台ヒルズで乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用 紙資源循環で“Green & Wellness”な街づくりを支援 レジンインク搭載プリンタも

【2025年7月3日】エプソン販売は、2025年7月に麻布台ヒルズのコラボレーションパートナーに参画。乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用した紙資源の循環モデルの構築をはじめ、同施設のコンセプトである“Green […]


富士フイルムBI A4モノクロプリンタ 「ApeosPrint 4620 SDW」を国内販売 コンパクト設計で毎分46枚(A4)

【2025年7月2日】富士フイルムビジネスイノベーションは8月29日から、A4モノクロプリンタ「ApeosPrint 4620 SDW」を国内販売する。 同機は、毎分46枚(A4片面)という高速印刷と1,200×1,20 […]


デジタルテキスタイル研究部会 オンラインセミナー「デジタルテキスタイルアカデミー基礎編」を開催 7月18日

【2025年7月1日】ファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会は、7月18日(金)に「デジタルテキスタイルアカデミー基礎編」をオンラインで開催する。今回はデジタルプリントの要となる「布」そのものに焦点を当て、 […]


「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」開催決定 11月10日~11日、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター

【2025年7月1日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会&セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」が、11月10日(月)・11日(火)の2日間、東京・市ヶ谷のTKP […]


TBM 「大阪・関西万博」に協賛 環境配慮型素材「LIMEX」を使用したポリ袋「LimeAir Bag」を提供

【2025年6月30日】TBMは、大阪市で開催中の「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に運営参加サプライヤーとして協賛し、環境配慮型素材「LIMEX(ライメックス)」を使用したポリ袋「LimeAir Bag(ラ […]


Too 「SOPTECとうほく2025イノベーションで描く印刷業の未来 -」に出展 セミナーでRPA活用の自動化ワークフローを紹介

【2025年6月30日】クリエイティブ市場の総合商社Tooは7月17日(木)から18日(金)の両日、仙台市で開催される印刷関連展示会「SOPTECとうほく2025 – イノベーションで描く印刷業の未来 -」の […]


グラフィック ネット印刷サービス「スマプリデザイン」に写真の背景を自動で除去できる新機能を追加

【2025年6月27日】グラフィックは、ネット印刷サービス「スマプリデザイン」に写真の背景を自動で除去できる新機能を追加した。 「スマプリデザイン」は、Webブラウザ上で印刷データを作成できるサービス。今回実装された「背 […]


写真集『レシート・モンスター・ショー』 レシートがモンスターに変貌するアートの世界 みらいパブリッシング

【2025年6月24日】みらいパブリッシングは6月24日、創作系レーベル「keu(ケウ)」から写真集『レシート・モンスター・ショー』(著:フジタカツミ)を発売した。 同書は、くしゃくしゃに丸められたレシートの形をモンスタ […]


日印産連 40周年記念トークイベント「FINE PAPER × SILK SCREEN 見本帳 制作秘話」を開催  8月6日、日本印刷会館で

【2025年6月24日】日本印刷産業連合会(日印産連)は8月6日(水)、東京都中央区の日本印刷会館で、創立40周年を記念したトークイベント「FINE PAPER × SILK SCREEN 見本帳 制作秘話」を開催する。 […]


ペーパルの「ゼロCO2ペーパー」のCO2排出オフセット累計が50トンを突破 スギ約5,680本の吸収量1年分に相当 新製品「GXアイボリー片面-FS」も投入

【2025年6月23日】ペーパルが開発・販売する「ゼロCO2ペーパー」のCO2排出オフセット累計が、発売開始から2年となる今年6月に50トンを突破した。 同製品は、紙の製造過程で排出されるCO2を森林保全活動で創出したカ […]


コニカミノルタジャパン デジタル印刷印刷機「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「ENHANCED」を発売 通紙性や厚紙対応力、色管理機能を最適化

【2025年6月23日】コニカミノルタジャパンは、デジタル印刷システム「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」を発売した。欧米など一部地域ではすで […]


印刷技術懇談会 「第535回7月例会」を開催 テーマは「紙卸商からの業態変革〜M&AとPMIのリアル〜」 7月25日18時~、モトヤ東京本社で

【2025年6月21日】印刷技術懇談会は、7月25日(金)午後6時から中央区のモトヤ東京本社で、「第535回7月例会」を開催する。今回は「紙卸商からの業態変革〜M&AとPMIのリアル〜」をテーマに、城南村田ホール […]


グラフィック パッケージ印刷の対応用紙として「スペシャリティーズNo.901(ラメ)」を追加 化粧品や土産物に

【2025年6月20日】グラフィックはこのほど、パッケージ印刷の対応用紙として「スペシャリティーズNo.901(ラメ)」を新たに追加した。表面にラメ加工を施した同用紙は、光を細かく反射するため高級感のある仕上がりとなり、 […]


「KASAMA創業150周年記念キャンペーン」を開催 「クリアファイル印刷のかさまーと」で 注文回数で最大10,000円の割引

【2025年6月17日】KASAMAは明治8年(1875年)に創業し、150周年を迎えたことを記念し、6月から「リジナルクリアファイル印刷のかさまーと」で、「KASAMA創業150周年記念キャンペーン」を開催する。 この […]


大日本印刷 セブンネットと連携 「honto」経由で書籍をセブン受け取り可能に コンビニなど本の販売終了に対応

【2025年6月17日】大日本印刷(DNP)は9月1日(月)、DNPグループが展開するハイブリッド型総合書店「honto」上で、セブンネットの書籍通販サービスが利用可能となる連携を開始する。また、2025年度内には「ho […]


「FESPA&LIGNA&CHINA PRINT報告会」  大野氏&中村記者の激辛トークで盛り上がる

【2025年6月16日】「FESPA&LIGNA&CHINA PRINT報告会」が6月13日、東京都中央区の日本印刷会館で開催された。主催はプリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティング。 同イベントでは、 […]


ジャパンプリント 大河ドラマ『べらぼう』のロゴをあしらった新作手紙セット「ふみふうせん」を発売

【2025年6月16日】ジャパンプリントは、大河ドラマ『べらぼう』のロゴをあしらった新作手紙セット「ふみふうせん」を、6月中旬より発売。江戸の浮世絵をモチーフに、手紙として送れて、飾っても楽しめる観光土産として展開する。 […]


DNPの緑地プロジェクト「市谷の杜」が地球環境大賞「特別賞」を受賞 生物多様性への配慮と都市防災機能の両立が評価

【2025年6月16日】大日本印刷(DNP)が本社敷地内で進める都市緑化プロジェクト「市谷の杜」が、第33回地球環境大賞において「特別賞」を受賞した。表彰式は4月7日、東京都港区の明治記念館で開催され、秋篠宮皇嗣同妃両殿 […]


プリントモールが最大20%OFFキャンペーンを開始―中綴じ冊子・チラシ・ポスターが対象

【2025年6月16日】ウイルコホールディングスが展開するネット印刷サービス「プリントモール」は、6月16日~9月30日(火)まで、中綴じ冊子、チラシ、屋内用ポスターの印刷が最大20%割引となるキャンペーンを実施する。 […]


グラフィック 「 2026年 年賀状デザイン公募」を開始 来年の干支「午年」の図柄 最優秀賞には賞金10万円 7月21日まで

【2025年6月15日】グラフィックは、ネット印刷事業において「第8回 2026年 年賀状デザイン公募」を開始した。募集期間は7月21日(月・祝)までで、未発表のオリジナル作品であれば誰でも応募可能。プロ・アマや年齢を問 […]


KOMORI シルバー印刷導入の「LITHRONE G40 advance」を動画でレポート パッケージ印刷の効率化と品質向上を実現

【2025年6月14日】小森コーポレーションは、自社YouTubeチャンネルにて、シルバー印刷による「LITHRONE G40 advance」導入事例の動画を公開した。タイトルは「株式会社シルバー印刷:小ロット・多品種 […]


グッドクロス 企業向け「こども名刺」カスタムサービスを開始 ファミリーデー活用を後押し

【2025年6月13日】グッドクロスは、企業向けファミリーデーでの活用を想定した「こども名刺」のカスタムサービスを、6月11日(水)より提供開始した。企業ごとのニーズに応じて名刺のデザインや内容を柔軟に調整できるもので、 […]


【明日開催】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」 飛び入り参加OKに⁉ 問い合わせ多数で急遽解放 懇親会は20名まで

「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」の申し込み受け付けを当日まで可能としました。同イベントはプリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティングが6月13日(金)午後2時から、中央区の日本印刷 […]


モトヤ 印刷業とクライアント向け展示会「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」開催 7月10日~11日、アキバ・スクエアで

【2025年6月12日】モトヤは、印刷業とクライアント向け展示会「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」を、7月10日(木)、11日(金)の2日間、アキバ・スクエアで開催する。   展 […]


ミリアド 印刷業界向け無料ウェビナー「提案型営業が実践しやすい『アンケートフォーム』の切り口〜顧客のニーズをカタチに変える手法とは〜」を開催 7/3・17の2日程で

【2025年6月12日】スマホコンテンツ制作ツール「キュリア」を展開するミリアドは、印刷業界向けの無料ウェビナー「提案型営業が実践しやすい『アンケートフォーム』の切り口〜顧客のニーズをカタチに変える手法とは〜」を、7月3 […]


シコー 紙袋向け印刷機を導入し設備強化 本格稼働を開始 米袋需要の高まりから安定供給を目的に

【2025年6月11日】シコーは6月、香川製造部に精米用途の紙袋向け印刷機を導入し、本格稼働を開始した。昨年の米騒動以降、米袋需要の高まりにより同工場の生産体制が逼迫していたことから、安定供給体制の構築を目的に今回の設備 […]


【今日10日締め切り】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」 海外最新トレンドをレポート! 大野&中村が放談…そして懇親会

【2025年6月10日】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」の申し込みが今日6月10日で締め切られる。 同イベントはプリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティングが6月13日(金)午後2 […]


KOMORI 北米初 デジタル印刷機「J-throne 29」納入へ 1Vision社(テキサス州)が戦略的導入

【2025年6月8日】小森コーポレーション(KOMORI)は、次世代デジタル印刷機「J-throne 29」を米国の印刷会社1Vision社(テキサス州ヒューストン)に納入する。北米地域では初の導入事例となり、納入は20 […]


パラシュートの印刷業務基幹システム「Print Navigator System」 富士フイルムBIのワークフローソフトウェアと連携し印刷を自動化

【2025年6月9日】パラシュートの印刷業務基幹システム「Print Navigator System(PNS)」が6月9日、富士フイルムビジネスイノベーションのワークフローソフトウェア「Revoria XMF Pres […]


イワタ イラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」に搭載の欧文フォント「Clip Studio Comic」の一般販売を開始

【2025年6月8日】イワタは、セルシスが提供するイラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」に搭載されている欧文フォント「Clip Studio Comic」の一般販売を開始した。 同フォントは、C […]


日本HP 家庭向けインクジェット複合機の新製品「HP Envy 6120」と「HP Envy 6520」の2機種を発売

【2025年6月7日】日本HPは6月5日、家庭向けインクジェット複合機の新製品として「HP Envy 6120」と「HP Envy 6520」の2機種を発売した。 「HP Envy 6120」は、プリント・スキャン・コピ […]


DNP 「Ki-Re-i」証明写真機を刷新 足元スペースの拡張やUIも改善 PHOTONEXTで新機種初展示へ

【2025年6月6日】大日本印刷とDNPフォトイメージングジャパンは、証明写真機「Ki-Re-i」の新機種を開発し、2025年6月から全国で順次展開を開始する。ブランドマークおよび外観デザインを20年以上ぶりに刷新し、ユ […]


城野印刷所 高校生に学習ノートを無料配布「J・O・NOTE」の取り組み 全国のパートナーを募集

【2025年6月5日】城野印刷所は、地域の高校生に無料配布している学習ノート「J・O・NOTE(ジェイ・オー・ノート)」の活動を全国へ広げるため、各地域で共に取り組む企業・団体パートナーの募集を開始した。「J・O・NOT […]


KOMORI、東京・大手町にサテライトオフィスを開設 働き方改革「K-Work」の一環として都市型の新拠点を整備

【2025年6月4日】小森コーポレーション(KOMORI)は、東京・大手町にサテライトオフィスを開設した。あわせて、子会社であるSERIAも同拠点に入居する。 今回のオフィス開設は、KOMORIが推進する働き方改革「K- […]


佐川印刷 世界的権威の「FESPA Award 2025」で金賞受賞 心を贈るパッケージ「はこころこ」が高評価

【2025年6月4日】佐川印刷(さかわいんさつ、愛媛県松山市)は5月7日、ドイツ・ベルリンで開催された世界最大級の印刷・サイン業界展示会「FESPA Global Print Expo 2025」内で行われる表彰「FES […]


グラフィック社 『デザインのひきだし55』を6月発売 特集テーマは「スクリーン印刷&リソグラフ=孔版印刷で特殊印刷」

【2025年6月3日】グラフィック社は6月、書籍『デザインのひきだし55』を発売する。同書は毎回、印刷と加工の実践的な技術を特集し、文章や写真の紹介だけでなく、印刷や素材の実物をサンプル収録することで人気を得ている。 今 […]


HP 印刷業界向けAIソリューション「HP Nio」を発表 デジタル印刷機「Indigo」などの自動化を推進

【2025年6月2日】HPはこのほど、AIソリューション群を発表 「HP Nio」を発表した。これは米カリフォルニア州で開催されたプリンティング関連の同社イベント「Dscoop Edge Long Beach」で発表され […]


グッドクロス 「バナナフル×サガダ織り」父の日向けギフトセットを発売 織物ブランド「SAGADA WEAVING」とコラボ

【2025年5月29日】グッドクロスは5月28日、紙製品ブランド「バナナフル」から、フィリピンの伝統織物「SAGADA WEAVING(サガダ・ウィービング)」とコラボレーションした父の日向けギフトセットを発売した。 「 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.