【2022年6月24日】丸信は6月23日、全日本印刷工業組合連合会(全印工連)の「全印工連CSR認定」で、ツースター(上位認定)に登録された。 「全印工連CSR認定」は、全国初の業界別CSR認定制度として2013年に始ま […]
【2022年6月24日】昨年後半から印刷・プリント業界でもDXの話題が増えている。新型コロナウイルスの影響で、一部では受注が減り、また一部では需要増にもかかわらず人手不足という会社も出ていることから、その解決策として省力 […]
【2022年6月22日】東洋美術印刷は7月13日(水)~22日(金)まで、東京都千代田区の同社本社と埼玉県の印刷工場をオンラインでつなぐ工場見学会「Real Virtual FACTORY」を開催する。 「Real Vi […]
【2022年6月21日】グラフィック社はこのほど、創立60周年に先立ち、特設ホームページをオープンした。 サイトは「これからも、本ならではのよろこびを」をキャッチフレーズに、これまでの歩みを振り返る社史、書店フェアやノベ […]
【2022年6月14日】小森コーポレーションは7月6日(水)午後2時から、大阪市北区のリーガロイヤルホテルとオンラインで「特別小森会西日本地区大会」を開催する。 同大会は新型コロナウイルスの影響から、従来の「小森会」を西 […]
【2022年6月10日】寺岡精工は6月15日(水)~17日(金)の3日間、丸ビル1階マルキューブで開催される量り売りのイベント「丸の内gramme Marché (グラムマルシェ)2022」(主催:丸の内グラムマルシェ実 […]
【2022年6月9日】富士フイルムはこのほど、インクジェットシステムで知られるリヒテンシュタインの有力システムインテグレーターUNIGRAPHICA AG(ユニグラフィカ社)を買収する。 同社はインクジェットのカスタマイ […]
【2022年6月3日】NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」はこのほど、凸版印刷を新たな認定代理店とした。 これにより両社は、デジタルコンテンツの所有者を改ざん困難な形で保存・証明できるNFT事業を共同で推進で […]
【2022年6月2日】ローランド ディー.ジー.(ローランドDG)は、東日本電信電話(NTT東日本)が主催し、NTT ArtTechnologyが企画・運営する「Digital×北斎」特別展で公開される、葛飾北斎の岩松院 […]
【2022年6月1日】ミマキエンジニアリングは6月も、30分一コマの無料オンラインセミナー「どこでもセミナー」を開催する。 同社は、大判プリンタや3Dプリンタのメーカとして知られる会社。この「どこでもセミナー」は、パソコ […]
Copyright © 2022 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.