プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

サイン・屋外広告


京セラDSJと東急電鉄 音声をリアルタイムで表示するシステムを活用 多言語運行情報提供を開始

【2025年11月7日】京セラドキュメントソリューションズジャパン(京セラDSJ)は、音声をリアルタイムに文字化する字幕表示システム「Cotopat Mobile」をカスタマイズし、鉄道運行情報をサイネージに表示する「多 […]


リンテック 大都市圏での資源循環システム構築に参画 経産省実証事業で再生プラ素材を検証

【2025年11月5日】リンテックは、経済産業省の「令和7年度 広域自治体における資源循環システム構築の実証事業」に参画し、大都市圏での資源循環システムの確立を目指した実証を開始した。再生プラスチックを中心とした再生材の […]


TOPPAN 日本各地の風景・文化を撮影した4K映像をAIで拡張 「Meet Japan!」で立体・没入感のある体験を

【2025年10月31日】TOPPANは、日本各地の風景や文化を撮影した高品質4K映像「Meet Japan!」をAIで拡張し、立体的で没入感のある映像体験を提供する新サービスを開始した。導入先のニーズに応じてLEDビジ […]


デジタルサイネージ広告市場 2025年は1,110億円 セグメントでは「交通」がトップで522億円 デジタルインファクトら調査

【2025年10月30日】デジタルインファクトは、LIVE BOARDと共同で、CARTA HOLDINGSの監修のもとデジタルサイネージ広告市場に関する最新調査を実施した。その結果、2025年の市場規模は前年比116% […]


アドトラック「O3 TRUCK」登場 ネガティブイメージや感覚依存から脱却 AIで広告効果を可視化・データドリブン・規制に完全対応 UNICORN

【2025年10月30日】アドウェイズの子会社であるUNICORN(東京都新宿区)は、AIによって広告効果を分析・最適化する運用型アドトラック「O3 TRUCK(オースリートラック)」を正式にリリースした。 日本のOOH […]


Too 看板の製作進行管理を効率化 つくし工房の「おまかせキントーン」導入事例を公開 営業と制作を連携

【2025年10月29日】クリエイティブ市場の総合商社・Tooは、つくし工房の「おまかせキントーン」導入事例を自社ウェブサイトで公開した。キントーンアプリの活用による業務フロー改善と部門間の連携強化を紹介している。 つく […]


新丸ビルでオフィス内デジタルサイネージの実証実験 広告効果の認知率は55% 9割以上が「良い」「普通」 三菱HCキャピタル・AGC・JR東日本企画 

【2025年10月28日】三菱HCキャピタル、AGC、ジェイアール東日本企画(jeki)の3社は、オフィスビル共用部でのデジタルサイネージ広告事業の実現に向け、新丸ビルで広告効果を検証する実証実験を行った。購買力の高い層 […]


コニカミノルタジャパン ルミネの大型商業施設「ニュウマン高輪」インタラクティブコンテンツ「Imagination Garden」を公開 空間演出と体験データが連動

【2025年10月28日】コニカミノルタジャパンの空間体験マーケティングチーム「BAUMX(バウムクロス)」は、ルミネが手がける大型商業施設「ニュウマン高輪」(TAKANAWA GATEWAY CITY内)との共創による […]


ミマキエンジニアリング 創立50周年記念「アニバーサリープリンティングフェア」を開催 約80社の同社ユーザー企業が出展 12月11日・東京国際フォーラム

【2025年10月24日】ミマキエンジニアリング(本社:長野県東御市、社長:池田和明)は、創立50周年を記念し、12月11日に東京・丸の内の東京国際フォーラムで「アニバーサリープリンティングフェア」を開催する。 同フェア […]


【開催中レポート】「サイン&ディスプレイショウ2025」 最新のプリンタや加工機が出そろう 10月24日まで

【2025年10月23日】「第66回サイン&ディスプレイショウ(SIGN & DISPLAY SHOW 2025)」が10月22日~24日(金)まで、東京・江東区の東京ビッグサイト 有明GYM-EXで開催されてい […]


【デジタル潮流】日本HP 大判プリンタのオールインワンモデル「HP Latex R530」 コンパクトで自動化を意識した仕様 セルカムで展示

【2025年10月23日】日本HPは今年5月、大判プリンター「HP Latex」シリーズの新製品を発表した。中でもリジッド(ボード)素材とロール素材の両方に対応するオールインワンモデル「HP Latex R530」は発表 […]


【デジタル潮流】エプソン エコソルベントインクの新モデル「SC-S8150」 ミドルクラスで最速級&上部がフラットなど使いやすさ追求

【2025年10月23日】エプソンは9月、エコソルベントインク搭載の新モデル「SC-S8150」を発売した。 同機はサイン&ディスプレイ用の大判プリンタで、新プリントヘッドの採用により、従来機と比べて出力速度がアップした […]


「脳汁銭湯2025」が帰ってくる! 町の銭湯を光と音で演出 前回は10日間で4,457人が入湯

【2025年10月22日】「脳汁銭湯2025」が11月26日から12月7日まで、大田区蒲田の「女塚温泉 改正湯」で開催される。「脳汁銭湯」は2024年に初開催され、10日間で4,457人を集めた人気企画の第2弾。また、マ […]


ミマキ フラットベッドUVプリンタ「UJF-7151 plusII e」を米国で初公開 最大5mmのインク積層が可能

【2025年10月22日】ミマキエンジニアリングはこのほど、フラットベッドUVインクジェットプリンタ「UJF-7151 plusII e」を発表した。同機は10月22日から米国・オーランドで開催される国際展示会「PRIN […]


第66回サイン&ディスプレイショウ 今日10月22日から東京ビッグサイトで開幕 

【2025年10月22日】看板・ディスプレイ業界の総合展示会「第66回サイン&ディスプレイショウ(SIGN & DISPLAY SHOW 2025)」が10月22日、東京・江東区の東京ビッグサイト 有明GYM-E […]


電通ら4社 サントリーのアナログ交通・屋外広告(OOH)を対象の広告価値測定の実証実験 デジタル屋外広告の指標を応用

【2025年10月20日】電通、電通アドギア、LIVE BOARD、NTTドコモの4社は、サントリーホールディングスのアナログ交通・屋外広告(OOH)を対象に、広告価値の可視化する実証実験を開始した。これはデジタル屋外広 […]


2025年度グッドデザイン賞 プリンティング・包装関連製品や技術などが受賞 エプソン・川上産業・MIC・新晃社ら

【2025年10月17日】日本デザイン振興会はこのほど、「2025年度グッドデザイン賞」の受賞作品を決定した。同賞は4月1日に募集を開始し、5,225件が審査対象となった。この中から、各審査ユニットのトップ5で構成する「 […]


武藤工業 サイン用 新型エコソルベントプリンタ「XpertJet 1641SR ProⅡ」を発売 新ヘッド「AccuFine HD Pro」と制御技術で高画質・高生産性を両立

【2025年10月16日】武藤工業は、1.6m幅メディアに対応するサイン&ディスプレイ用途の新型エコソルベントインクジェットプリンタ「XpertJet 1641SR ProⅡ」を10月22日から販売開始する。 同機は、新 […]


ミマキエンジニアリング 本社(長野県東御市)で地域交流イベント「第15回ミマキまつり」を開催 プリント体験など地元に開放

【2025年10月15日】ミマキエンジニアリングは10月18日(土)、本社(長野県東御市)で地域交流イベント「第15回ミマキまつり」を開催する。午前10時から午後3時まで、入場は無料で雨天でも実施する。 同イベントは、地 […]


アスカネット きらぼし銀行の新拠点に空中ディスプレイ技術「ASKA3D」採用

【2025年10月11日】アスカネットは、きらぼし銀行(東京都港区)が開設したデジタル拠点「きらぼし Digital ラボ SAGAMIHARA」に、同社の空中ディスプレイ技術「ASKA3D」が採用されたと発表した。アバ […]


ぐるなびとエプソン 「ミセメディア」第4弾を開始 コカ・コーラゼロと翠ジンが参画 飲食店で五感に訴える新たな媒体

【2025年10月9日】ぐるなびとエプソン販売は10月6日から、共同事業「ミセメディア」の第4弾を開始した。今回はコカ・コーラ ボトラーズジャパンの「コカ・コーラゼロ」と、サントリーの「サントリージン『翠(SUI)』」が […]


ジェイアール東日本企画が開発 JR秋葉原駅に新大型広告「AKIBA DAWN」が登場 パナソニックのプロジェクターで実現

【2025年10月8日】ジェイアール東日本企画(jeki)は、パナソニック コネクトと協業し、JR秋葉原駅構内に大型プロジェクター広告「AKIBA DAWN(アキバドーン)」の放映を開始した。交通広告で3台のプロジェクタ […]


小田急エージェンシー 新宿駅西口で「仮囲いプロジェクト」を開始 「新宿の『つづき』は、もっとおもしろい。」をテーマに地域の魅力を発信

【2025年10月3日】小田急エージェンシーは、新宿の魅力や情報を発信する「仮囲いプロジェクト」を始めた。工事用仮囲いの盤面を活用し、「新宿の『つづき』は、もっとおもしろい。」をテーマに、新宿エリアの企業・団体と連携して […]


キヤノンPPS 「Colorado XL シリーズ」を発表 「サイン&ディスプレイショウ」で国内初出展

【2025年10月2日】キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(キヤノンPPS)は10月1日、生産性と多様なメディア対応を特徴とする3.2m機「Colorado M シリーズ」を発表した。同機は、10月22日から […]


大型LED「北千住マルイビジョン」10月誕生 地域と人をつなぐ新たな情報発信拠点に

【2025年9月26日】CHANGE ViSiONは10月、丸井が北千住マルイ(東京都足立区)に設置した大型LED「北千住マルイビジョン」のメディアレップとして運用を開始する。 北千住駅は1日平均約138万人が利用し、東 […]


OOH広告の共通指標整備へ 業界13社が「日本OOHメジャメント協会」を設立 透明性の高いデータ基盤整備へ

【2025年9月19日】屋外広告や交通広告などのOOH(Out-of-Home)広告の価値を可視化するため、広告業界13社が「一般社団法人 日本OOHメジャメント協会(JOAA)」を設立した。所在地は東京都千代田区で、理 […]


ミマキ 新型昇華転写プリンタ「TS200-1600」を発表 英国の展示会「The Print Show」で世界初公開

【2025年9月18日】ミマキエンジニアリングはこのほど、昇華転写用インクジェットプリンタ「TS200-1600(TS200)」を発表。9月23日から英国・バーミンガムで開催される展示会「The Print Show」で […]


月刊サイン&ディスプレイ「秋期 屋外プロモーション・空間演出セミナー」 専門家3氏が講演 LEDの今・新媒体・空間演出など

【2025年9月12日】業界誌「月刊サイン&ディスプレイ」は9月11日、東京都中央区の日本印刷会館で「秋期 屋外プロモーション・空間演出セミナー」を開催した。リアルとデジタルが融合する時代において、来場者に「体験」を提供 […]


ガイエ 推しのポスターに入り込めるXRフォトブース「OSHI POSTER」を本格展開 待機画面はデジタルサイネージ活用可能

【2025年9月5日】ガイエはイベントや施設向けのXRフォトブース「OSHI POSTER(オシポスター)」のサービス提供を本格的に開始した。協力はXRDive。 OSHI POSTERは、ポスターの中に入り込んだような […]


ミマキ ポリエステル生地の脱色・再印刷技術「ネオクロマト・プロセス」を「サステナブル経営WEEK」(幕張)で公開

【2025年9月5日】ミマキエンジニアリングは、「ネオクロマト・プロセス」を、9月17日(水)から幕張メッセで開催される「第7回サステナブル経営WEEK 秋」に出品する。これは、ポリエステル生地を脱色し再印刷することで再 […]


コーセー『雪肌精』で氷の世界を再現 マツキヨで五感演出による体験型什器を展開 リバティープロ

【2025年9月4日】リバティープロは、コーセーのスキンケアブランド『雪肌精』の夏季プロモーション「冷やし雪肌精」において、従来の化粧品什器の常識を覆す体験型店頭演出を展開した。渋谷・池袋のマツモトキヨシ旗艦店で実施され […]


swissQprint 新フラットベッドプリンタ「Topi 5」「Oryx 5」を発表 3.2m(126㎡/時)と2.5m(114㎡/時)で多様な生産に対応

【2025年9月3日】スイスの大判プリンタメーカーswissQprintは、フラットベッドシリーズの新機種「Topi 5」と「Oryx 5」を発表した。両機種は10のカラーチャンネルを備え、幅広い用途に対応するオプション […]


ローランド ディー.ジー. 「DGXPRESS」向け新インク「D-EA2」を発売 従来比半分のコストで高画質を実現

【2025年9月2日】ローランド ディー.ジー.(静岡県浜松市)は9月11日から、大判インクジェットプリンタ「DGXPRESS ERシリーズ」に対応する新しい低溶剤インク「D-EA2」を順次発売する。 新開発のD-EA2 […]


あけぼの印刷社 建設業の許可を取得 店頭販促物のデザインから施工まで一括対応へ 印刷業では茨城県初

【2025年9月1日】あけぼの印刷社は、茨城県から建設業の許可を取得した。これにより、店頭販促物(ディスプレイ)のデザインから製造、施工・装飾までをワンストップで提供できる体制を整えた。これらにより、納期短縮やコスト削減 […]


リコー AI音声コンシェルジュを提供開始 サイネージ活用で接客業務を効率化

【2025年8月29日】リコーとリコージャパンは9月1日、小売業やサービス業の現場で問い合わせ対応を効率化するサービス「RICOH Digital Signage AI 音声コンシェルジュ」の提供を開始する。 同サービス […]


「交通広告グランプリ2025」は創味食品の「焼肉の部位ジャック広告」 1,654作品の頂点 JR東日本企画主催

【2025年8月19日】ジェイアール東日本企画はこのほど、「交通広告グランプリ2025」の審査結果を発表した。 「交通広告グランプリ」は1956年の「秀作車内ポスター展」に端を発し、その後「国鉄広告展」「新幹線広告展」を […]


ミマキ大阪支店 上半期決算特別展を開催 セミナーは「グッズ・自動化・ものづくり補助金など」 8月27日(水)・28日(木)

【2025年8月24日】ミマキエンジニアリング大阪支店は、8月27日(水)・28日(木)の2日間、吹田市の大阪支店で「上半期決算特別展」を開催する。会期中には業界動向や補助金活用をテーマとした「お役立ちセミナー」も実施さ […]


アドトラックを活用した地域貢献を提案 街と人に歓迎される次世代OOH構想を発表 WE TRUCK

【2025年8月21日】モビリティマーケティング事業を展開するWE TRUCKはこのほど、新たなビジョンとして『モビリティ・インパクトプラットフォーム』構想を発表した。 同構想では、従来のアドトラックを単なる広告車両にと […]


グローリー 小売業界向け「AIカメラ分析サービス」開始 デジタルサイネージ広告の購買効果を可視化

【2025年8月21日】グローリーは9月1日、小売業界向けにデジタルサイネージ広告の購買効果を可視化し、レポートとして提供する「AIカメラ分析サービス」を開始する。顔の特徴量と購買データを組み合わせて広告効果を検証する仕 […]


LIVE BOARDとエムシードゥコー バス停広告などでインプレッションなどのデータ取得可能に インプレッションベースのグローバル取引を開始へ

【2025年8月20日】LIVE BOARDとエムシードゥコーは、世界的デジタルOOHサプライサイドプラットフォーム(SSP)であるVIOOHとの連携を通じ、広告を実際に視認したと推定できる人数に基づくインプレッション( […]


エプソン エコソルベントインク搭載プリンタ「SC-S8150」を発売 出力速度33%向上で業務効率化

【2025年8月19日】エプソンは、エコソルベントインク搭載の新モデル「SC-S8150」を9月5日に発売する。 同機は新プリントヘッドの採用により、従来機と比べて出力速度を約33%向上。塩ビ標準パスで23.4㎡/hのス […]


カラクリ 京阪の顧客接点モデル刷新を支援 ハイブリッドAI導入で電話放棄率を半減

【2025年8月18日】カラクリはこのほど、「KARAKURI chatbot」を導入し、運行情報やICカード利用可否など定型的な問い合わせに対応した。一方、生成AIエージェント「Generative Navigator […]


寺岡精工 スマホレジなどの音声ガイダンスに声優の大谷育江さんの録り下ろしボイスを期間限定で採用 ピカチュウ役やチョッパー役でおなじみ

【2025年8月15日】寺岡精工は、スマホレジ「Shop&Go」と専用精算レジ、退店用ゲートの音声ガイダンスに、声優の大谷育江さんによる特別録り下ろしボイスを採用した。 実施期間は8月5日から2026年7月31日 […]


ミマキ 中部4県巡回の「プリントキャラバン」開催 新型JV200 Seriesなどを展示

【2025年8月10日】ミマキエンジニアリングは9月2日から19日まで、中部4県を巡るミニ展示会「ミマキプリントキャラバン」を開催する。静岡・愛知・三重・富山の4会場で、同社の最新プリント&カット機器や加工設備を […]


hunny デジタルサイネージ事業を分社化 新会社エニアドが事業継承・拡大へ

【2025年8月8日】hunnyは今月、デジタルサイネージ事業「アドボックス」を中心とする広告・マーケティング領域を分社化し、新会社「エニアド」を設立した。今後はエニアドが事業主体となり、認知から購買までを一貫した広告体 […]


大阪シーリング印刷 避難所設営シールセットを全面リニューアル 視認性と利便性を向上しコストも削減

【2025年8月8日】OSPグループの中核企業である大阪シーリング印刷は8月18日(月)、避難所での情報掲示に活用される「避難所設営シールセット」のリニューアルモデル「Ver.4」を発売する。 同製品は、避難所の設営と運 […]


ガイエら 「推しMV広告」第1弾を放映 ミュージックビデオにファンの応援広告を挿入 東京・新宿東口の「ユニカビジョン」で

【2025年8月6日】ガイエは、センイルJAPAN(運営会社:IW)、#8B8 Records、音楽プロデューサーAshの協力のもと、アーティストのミュージックビデオ(MV)にファンの応援広告を挿入する新しい広告手法「推 […]


ロッテ「クーリッシュ」が再び“ととのう”コラボ サウナ「オリエンタル赤坂」の浴室をラッピング 白い龍「バニラドラゴン」が施設をジャック

【2025年8月5日】ロッテの“飲むアイス”「クーリッシュ」と、東京都港区のサウナ施設「サウナリゾートオリエンタル赤坂」が再びタッグを組み、コラボレーションイベント「熱い夏には水風呂とクーリッシュでキモティィィ〜!」を開 […]


ウィット 広告媒体を集約した「広告エラビー」のサービスを開始 広告出稿の“迷い”を一括解決

【2025年8月1日】ウィット(大阪府高槻市)は1日、全国の広告媒体を検索・比較・出稿相談まで一括で行えるWebサービス「広告エラビー」のサービスを開始した。 同サービスは、オフライン広告を含む多様な広告媒体を集約するシ […]


リコー DTFプリンタ「RICOH Pro D1600」供給開始 最大20㎡/時の出力速度・最大幅1300㎜ 松井色素化学工業所と連携

【2025年8月1日】リコーはこのほど、産業用テキスタイル印刷市場向けの新型DTF(Direct To Film)プリンタ「RICOH Pro D1600」の供給を、松井色素化学工業所(大阪市)に対して開始した。日本国内 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.