【2025年11月5日】リンテックは、経済産業省の「令和7年度 広域自治体における資源循環システム構築の実証事業」に参画し、大都市圏での資源循環システムの確立を目指した実証を開始した。再生プラスチックを中心とした再生材の […]
【2025年9月4日】新星コーポレィションは、大判インクジェット用紙「Bright Jet FSシリーズ」において、製造から出荷に至るまでに発生する二酸化炭素排出量をすべてカーボンクレジットで相殺する取り組みを開始した。 […]
【2025年9月2日】ローランド ディー.ジー.(静岡県浜松市)は9月11日から、大判インクジェットプリンタ「DGXPRESS ERシリーズ」に対応する新しい低溶剤インク「D-EA2」を順次発売する。 新開発のD-EA2 […]
【2025年8月22日】DICグラフィックスはこのほど、食品包装向けの環境対応型グラビアインキ「フィナートBM EX」を発売した。 同製品は、バイオマス原料使用による温室効果ガス排出低減効果を維持しながら、ラミネート強度 […]
【2025年7月29日】TBMが開発した環境配慮型素材「LIMEX(ライメックス)」が、世界包装機構(WPO)が主催する国際的なパッケージコンテスト「WorldStar Global Packaging Awards 2 […]
【2025年7月3日】エプソン販売は、2025年7月に麻布台ヒルズのコラボレーションパートナーに参画。乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用した紙資源の循環モデルの構築をはじめ、同施設のコンセプトである“Green […]
【2025年7月2日】パテント・リザルトは6月30日、繊維・紙・パルプ業界を対象に、他社の特許審査過程で拒絶理由として引用された件数を企業別に集計した「他社牽制力ランキング2024」を発表した。対象は2024年中に日本特 […]
【2025年6月23日】TOPPANは、紙製飲料容器「カートカン」に充填した天然水を、自社ブランドとして企業・団体向けに販売を開始した。会議や来客対応、ノベルティなどで利用することで、プラスチック削減と資源循環への貢献を […]
【2025年6月23日】イトーヨーカ堂は、「使用済みマヨネーズボトルの資源循環に向けた実証実験」を1年間延長し、回収拠点を川崎市内の3店舗に拡大する。実施期間は7月1日(火)から2026年6月30日(火)まで。 この取り […]
【2025年6月23日】ペーパルが開発・販売する「ゼロCO2ペーパー」のCO2排出オフセット累計が、発売開始から2年となる今年6月に50トンを突破した。 同製品は、紙の製造過程で排出されるCO2を森林保全活動で創出したカ […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.