プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

注目ニュース


【海外レポート】「CHINA PRINT 2025」① <大判プリンタ編> 北京で13万人動員のイベント 蒸着紙への出力やUV-DTFなどに注目

【2025年7月4日】中国最大規模の印刷・パッケージ業界展示会「第11回北京国際印刷技術展覧会(CHINA PRINT 2025)」が5月15日から19日まで、北京・中国国際展示センター(順義館)および首都国際コンベンシ […]


ジャオダック 屋外・交通広告の業務を一元管理できるクラウド型プラットフォームの提供を開始 評価指標も自動計算 10月から

【2025年7月4日】ジャオダックは10月から、屋外・交通広告の業務を一元管理できるクラウド型プラットフォーム「JAODAQ Work Space(ジャオダック・ワークスペース)」の提供を開始する。 同プラットフォームは […]


イメージ・マジック SINSIM製「高精度単頭タフティング刺繍機」を発売 立体的なロゴや小さな文字を可能に

【2025年7月3日】イメージ・マジックはこのほど、SINSIM製の高精度単頭タフティング刺繍機を発売。小ロット・多品種生産に適した高精度な刺繍表現と安定した生産性を特徴とし、オンデマンドグッズ市場での表現の幅を広げる。 […]


エプソン販売 麻布台ヒルズで乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用 紙資源循環で“Green & Wellness”な街づくりを支援 レジンインク搭載プリンタも

【2025年7月3日】エプソン販売は、2025年7月に麻布台ヒルズのコラボレーションパートナーに参画。乾式オフィス製紙機「PaperLab」を活用した紙資源の循環モデルの構築をはじめ、同施設のコンセプトである“Green […]


ユニークビジョンと電通ら 購買証明ソリューションの新プラン「SCAN DA Light」の提供を開始 短期間・低コストでキャンペーン展開が可能

【2025年7月2日】ユニークビジョンは、電通および電通デジタルと共同で開発された購買証明ソリューション「SCAN DA CAN(スキャン ダ カン)」の新プランとして、短期間・低コストでキャンペーン展開が可能な「SCA […]


「繊維・紙・パルプの他社牽制力ランキング2024」 3位は王子HD、2位は東洋紡、1位は… パテント・リザルト

【2025年7月2日】パテント・リザルトは6月30日、繊維・紙・パルプ業界を対象に、他社の特許審査過程で拒絶理由として引用された件数を企業別に集計した「他社牽制力ランキング2024」を発表した。対象は2024年中に日本特 […]


「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」開催決定 11月10日~11日、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター

【2025年7月1日】インクジェット技術の産業応用に特化した展示会&セミナー「ジャパン・インクジェット・テクノロジーフェア 2025(JITF2025)」が、11月10日(月)・11日(火)の2日間、東京・市ヶ谷のTKP […]


電通グループ 2025年の世界広告費成長率を4.9%と予測 デジタル広告が市場を牽引

【2025年6月30日】電通グループはこのほど、2025年の世界の広告費成長率予測を4.9%と発表した。今回の予測は、世界56市場から収集したデータをもとに年2回更新されるレポートに基づくもので、2025年単年に特化して […]


SweetLeap AIを活用した店舗集客支援SaaS「口コミロボ」を開発 クラウドファンディングサイトCAMPFIREで公開

【2025年6月29日】SweetLeapは7月上旬、AIを活用した店舗集客支援SaaS「口コミロボ」をクラウドファンディングサイトCAMPFIREで公開する。このシステムは、レジ横やテーブルにQRコードを設置するだけで […]


オリコムとE Inkが協業 最新カラー電子ペーパー「Spectra 6」搭載の次世代サイネージ「SUSTAINABLE BOARD(サステナブルボード)」を開発

【2025年6月27日】オリコムは、E Inkと協業し、最新カラー電子ペーパー「Spectra 6」を搭載した次世代サイネージ「SUSTAINABLE BOARD(サステナブルボード)」を開発した。広告主のサステナブル活 […]


ユーロポート 展示会「Printing Voyage(プリンティングボヤージュ)」を開催 最新の印刷機器や加工技術を集積 7月16日~17日、東京浅草で

【2025年6月26日】ユーロポートは、最新の印刷機器や加工技術を集めた展示会「Printing Voyage(プリンティングボヤージュ)」を、7月16日(水)と17日(木)の2日間、東京都立産業貿易センター台東館で開催 […]


NTTコノキューデバイス XRグラス「MiRZA」に 新機能「スマホアプリビュー」を提供開始 スマホ画面の空間表示可能に

【2025年6月26日】NTTコノキューデバイスは6月25日、XRグラス「MiRZA(ミルザ)」に、Androidスマートフォンのアプリ画面を空間上に最大3つまで同時表示できる新機能「スマホアプリビュー」を追加した。 新 […]


「POPに関する意識調査」 98%が「店頭販促に必要」 一方で運用面の負担も浮き彫りに PXC調べ

【2025年6月25日】PXCはこのほど、「店頭販促物(POP)に関する意識調査」を発表した。対象は、店頭販促物を組み立てた経験のある200名。調査の結果、98%が「POPは小売店に必要」と回答した。最も多かった理由は「 […]


ローランド ディー.ジー. デスクトップ型DTF(Direct To Film)プリンタ「VersaSTUDIO BY-20」の機能拡張を実施 手動でのクリーニング可能に

【2025年6月24日】ローランド ディー.ジー.は、デスクトップ型DTF(Direct To Film)プリンタ「VersaSTUDIO BY-20」の機能を拡張した。 BY-20は、専用フィルムに出力したデザインをホ […]


イトーヨーカ堂 「使用済みマヨネーズボトルの回収」実証実験を1年間延長 回収拠点を川崎市内の3店舗に拡大

【2025年6月23日】イトーヨーカ堂は、「使用済みマヨネーズボトルの資源循環に向けた実証実験」を1年間延長し、回収拠点を川崎市内の3店舗に拡大する。実施期間は7月1日(火)から2026年6月30日(火)まで。 この取り […]


コニカミノルタジャパン デジタル印刷印刷機「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「ENHANCED」を発売 通紙性や厚紙対応力、色管理機能を最適化

【2025年6月23日】コニカミノルタジャパンは、デジタル印刷システム「AccurioPress C7100」の機能強化モデル「AccurioPress C7100 ENHANCED」を発売した。欧米など一部地域ではすで […]


DNP 「医薬品向けPTP用樹脂シート」を開発 乾燥剤不要で透明性あり 口腔内崩壊錠(OD錠)などの包装用に

【2025年6月22日】大日本印刷(DNP)は、乾燥剤不要で透明性を備えた医薬品向けPTP用樹脂シートを開発した。 同製品は、口腔内崩壊錠(OD錠)など水分に弱い製剤の品質保持を目的とし、4g/㎡の吸湿性能を持つ。これに […]


エプソン 立体物への直接出力を可能にする「Direct to Shape Printing System」 ドイツ・ミュンヘンの「Automatica 2025」で初展示

【2025年6月19日】エプソンは、立体物への直接出力を可能にする「Direct to Shape Printing System」を、国際見本市「Automatica 2025」(6月24日~27日・ドイツ、メッセ・ミ […]


ミマキエンジニアリング テキスタイル・ファッションデザイナー西山景子氏と「コラボレーション展」開催 6月30日~7月11日まで

【2025年6月18日】ミマキエンジニアリングは6月30日(月)から7月11日(金)まで、東京都品川区の同社JPデモセンターで、「西山景子氏×ミマキエンジニアリングコラボレーション展」を開催する。 西山景子氏はテキスタイ […]


オリコム 日本初開催の国際OOHカンファレンスで「デジタルサイネージアワード」入賞 

【2025年6月18日】オリコムは、2025年2月に開催した国際カンファレンス「OOH TOKYO Conference in association with WOO」(デジタルサイネージコンソーシアム主催)が、「デジ […]


大日本印刷 セブンネットと連携 「honto」経由で書籍をセブン受け取り可能に コンビニなど本の販売終了に対応

【2025年6月17日】大日本印刷(DNP)は9月1日(月)、DNPグループが展開するハイブリッド型総合書店「honto」上で、セブンネットの書籍通販サービスが利用可能となる連携を開始する。また、2025年度内には「ho […]


「FESPA&LIGNA&CHINA PRINT報告会」  大野氏&中村記者の激辛トークで盛り上がる

【2025年6月16日】「FESPA&LIGNA&CHINA PRINT報告会」が6月13日、東京都中央区の日本印刷会館で開催された。主催はプリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティング。 同イベントでは、 […]


DNPの緑地プロジェクト「市谷の杜」が地球環境大賞「特別賞」を受賞 生物多様性への配慮と都市防災機能の両立が評価

【2025年6月16日】大日本印刷(DNP)が本社敷地内で進める都市緑化プロジェクト「市谷の杜」が、第33回地球環境大賞において「特別賞」を受賞した。表彰式は4月7日、東京都港区の明治記念館で開催され、秋篠宮皇嗣同妃両殿 […]


ブラザー販売 家庭用刺しゅう専用機「SKiTCH PP1」を7月発売 アプリ「Artspira」も機能拡充

【2025年6月13日】ブラザー販売は7月、家庭用刺しゅう専用機「SKiTCH PP1(スキッチPP1)」を発売する。あわせて、6月11日から同機と連携する専用アプリ「Artspira(アートスピラ)」のアップグレード版 […]


【開催中レポート】「デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)2025」 高精細と自由度でLEDディスプレイが覇権を握る

【2025年6月12日】「デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)2025」が6月11日、千葉市の幕張メッセで開幕した。主催はデジタルサイネージ ジャパン 実行委員会。開催は13日(金)まで。 「デジタルサイネージ ジャパ […]


モトヤ 印刷業とクライアント向け展示会「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」開催 7月10日~11日、アキバ・スクエアで

【2025年6月12日】モトヤは、印刷業とクライアント向け展示会「MOTOYA COLLABORATION FAIR 2025 TOKYO」を、7月10日(木)、11日(金)の2日間、アキバ・スクエアで開催する。   展 […]


PODi「Labelexpo Europe 2025視察ツアー」開催 世界最大のラベルの祭典を視察 欧州の先進印刷企業も訪問 9/14~20・スペイン

【2025年6月11日】PODiは9月14日(日)~9月20日(土)の7日間、「Labelexpo Europe 2025視察ツアー」を開催する。 「Labelexpo Europe 2025」(9月16日から19日、ス […]


シコー 紙袋向け印刷機を導入し設備強化 本格稼働を開始 米袋需要の高まりから安定供給を目的に

【2025年6月11日】シコーは6月、香川製造部に精米用途の紙袋向け印刷機を導入し、本格稼働を開始した。昨年の米騒動以降、米袋需要の高まりにより同工場の生産体制が逼迫していたことから、安定供給体制の構築を目的に今回の設備 […]


【今日10日締め切り】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」 海外最新トレンドをレポート! 大野&中村が放談…そして懇親会

【2025年6月10日】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」の申し込みが今日6月10日で締め切られる。 同イベントはプリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティングが6月13日(金)午後2 […]


ローランド ディー.ジー. デスクトップ向けプリンタ2機種をグローバル展開 コンパクトな溶剤系「VersaSTUDIO BN2-30」とUV系「BD-12」

【2025年6月9日】ローランド ディー.ジー.は、デスクトップ製品ブランド「VersaSTUDIO(バーサスタジオ)」の最新モデルである溶剤インクジェットプリンタ「BN2-30」とUVフラットベッドプリンタ「BD-12 […]


パラシュートの印刷業務基幹システム「Print Navigator System」 富士フイルムBIのワークフローソフトウェアと連携し印刷を自動化

【2025年6月9日】パラシュートの印刷業務基幹システム「Print Navigator System(PNS)」が6月9日、富士フイルムビジネスイノベーションのワークフローソフトウェア「Revoria XMF Pres […]


DNP 「Ki-Re-i」証明写真機を刷新 足元スペースの拡張やUIも改善 PHOTONEXTで新機種初展示へ

【2025年6月6日】大日本印刷とDNPフォトイメージングジャパンは、証明写真機「Ki-Re-i」の新機種を開発し、2025年6月から全国で順次展開を開始する。ブランドマークおよび外観デザインを20年以上ぶりに刷新し、ユ […]


KOMORI、東京・大手町にサテライトオフィスを開設 働き方改革「K-Work」の一環として都市型の新拠点を整備

【2025年6月4日】小森コーポレーション(KOMORI)は、東京・大手町にサテライトオフィスを開設した。あわせて、子会社であるSERIAも同拠点に入居する。 今回のオフィス開設は、KOMORIが推進する働き方改革「K- […]


佐川印刷 世界的権威の「FESPA Award 2025」で金賞受賞 心を贈るパッケージ「はこころこ」が高評価

【2025年6月4日】佐川印刷(さかわいんさつ、愛媛県松山市)は5月7日、ドイツ・ベルリンで開催された世界最大級の印刷・サイン業界展示会「FESPA Global Print Expo 2025」内で行われる表彰「FES […]


大阪シーリング印刷 「FOOMA JAPAN 2025」に出展 省力化・環境配慮製品や日本酒向け特殊ラベルなど披露

【2025年6月4日】大阪シーリング印刷は、6月10日(火)から13日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2025」に出展する(小間番号:2G-29)。同社はシール・ラベルやフィルム製品、紙器 […]


グラフィック社 『デザインのひきだし55』を6月発売 特集テーマは「スクリーン印刷&リソグラフ=孔版印刷で特殊印刷」

【2025年6月3日】グラフィック社は6月、書籍『デザインのひきだし55』を発売する。同書は毎回、印刷と加工の実践的な技術を特集し、文章や写真の紹介だけでなく、印刷や素材の実物をサンプル収録することで人気を得ている。 今 […]


テンタック サステナブルパッケージの新バージョン「フィルムレス Ver.2.0」をリリース プラスチック使用量を大幅に削減

【2025年6月3日】テンタックはプラスチック使用量を大幅削減したサステナブルパッケージ「フィルムレス」の新バージョン「フィルムレス Ver.2.0」をリリースした。 同製品は従来のプラスチックフィルムを使わず、紙製パッ […]


HP 印刷業界向けAIソリューション「HP Nio」を発表 デジタル印刷機「Indigo」などの自動化を推進

【2025年6月2日】HPはこのほど、AIソリューション群を発表 「HP Nio」を発表した。これは米カリフォルニア州で開催されたプリンティング関連の同社イベント「Dscoop Edge Long Beach」で発表され […]


オリコム 広告表現を評価するAI「DEI Quick Checker」の正式版を提供開始 多様性や公平性、包括性(DEI)など判断可能

【2025年6月2日】オリコムは、広告表現を多様性や公平性、包括性(DEI)の観点から評価するAIソリューション「DEI Quick Checker」の正式版の提供を開始した。2024年11月にβ版を公開して以降、広告主 […]


武藤工業 環境配慮型プリンタ「HydrAton 1642」が欧州「EDP Award 2025」を受賞

【2025年6月1日】武藤工業はこのほど、環境配慮型プリンタ「HydrAton 1642(ハイドラトン)」が、欧州の「EDP Award 2025」で「Best Roll-to-Roll < 170 cm部門」を受 […]


美手紙が「ライブコマーサー塾」を開始 2日間でライブコマース即戦力に

【2025年5月31日】美手紙は、TikTok Shopなどでのライブ販売に特化した育成プログラム「ライブコマーサー塾」を開始した。わずか2日間の集中講座で、ライブ配信の実践力を身につけ、即戦力として現場投入できることを […]


矢野経済研究所 「バイオマスプラ」2030年に国内販売8万t超と予測 主にレジ袋や容器包装などで使用

【2025年5月30日】矢野経済研究所は、「国内外のバイオプラスチック市場に関する調査」の結果を公表し、2030年までの国内販売量予測を明らかにした。同調査では、2030年には国産バイオマスナフサ由来の製品を含めた国内販 […]


ブラザー販売 家庭でも使える 昇華転写プリンタ「SP-1」発売へ ポリエステルのTシャツやマグカップに転写可能

【2025年5月29日】ブラザー販売は6月中旬、ポリエステル加工素材にデザインを転写できる昇華転写プリンタ「SP-1」を発売する。 「SP-1」が採用した昇華転写方式とは、デザインを専用の昇華転写紙にフルカラーで印刷し、 […]


【6/13】「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」新時代グローバル見本市の最新トレンドをレポート! ”drupa超え”の展示会報告⁉&大野&中村が放談

【2025年5月28日】プリント&プロモーションと大野インクジェットコンサルティングは6月13日(金)午後2時から、中央区の日本印刷会館で「FESPA&LINGA&CHINA PRINT報告会」を開催する。 大野彰得氏が […]


イメージ・マジック 小型UV-DTFプリンタ「NC-UVDTF30」6月販売開始 初展示は九州サイン&デザインショウで

【2025年5月28日】イメージ・マジックは、卓上型UV-DTFプリンタの新製品「NC-UVDTF30(30cm幅モデル)」を2025年6月より販売開始する。従来の60cm幅モデルに続く新ラインで、コンパクト設計により限 […]


SENSEの銭湯特化型デジタルサイネージ「ふろマド」 政治広告・政策広報のDX化に向けた実証実験に参画

【2025年5月27日】SENSEは、銭湯特化型デジタルサイネージ「ふろマド」を通じ、政治広告・政策広報のDX化に向けた実証実験に参画している。この広告掲載に際しては、公職選挙法の観点から弁護士など専門家の審査を経たうえ […]


日本HP 大判プリンタ「HP Latex」シリーズの新製品を発表 「HP Latex R530/730/830」

【2025年5月26日】日本HPは、ロール素材とリジッド(板状)素材の両方に対応したオールインワンプリンタ「HP Latex R530」を含む大判プリンタ「HP Latex」シリーズの新製品を発表した。今回の新ラインアッ […]


イメージ・マジック Shopifyと国内向けオンデマンドグッズの自動出品・受注生産サービスを開始 10万点以上のアイテムから選択可能

【2025年5月26日】イメージ・マジックは2月から、Shopify Japanが展開するネットショップ作成サービス「Shopify」と連携。オリジナルグッズの出品から受注、発送までを自動化するフルフィルメントサービス「 […]


LIVE BOARD 阪急うめだ本店前のサイネージをマーケットプレイスに接続 インプレッションベース販売にも対応

【2025年5月25日】LIVE BOARDは、阪急阪神マーケティングソリューションズが運用する「阪急デジタルサイネージ 百貨店前」を、6月16日(月)から同社のマーケットプレイスに接続する。 これにより、従来の期間・回 […]


電子チラシサービス「Shufoo!」「ベストオブスーパー2025」を開催 スーパーマーケットの人気投票企画で業界を活性化

【2025年5月23日】TOPPANグループのONE COMPATHが運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、スーパーマーケットを対象とした人気投票企画「ベストオブスーパー2025」を開催する。この企 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.