プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


日印産連 「第38回GP工場交流会」を開催 4月24日、日本印刷会館で

【2019年4月3日】日本印刷産業連合会グリーンプリンティング認定事務局は、4月24日(水)午後3時から、中央区新富の日本印刷会館で「第38回GP工場交流会」を開催する。 グリーンプリンティング認定制度では3月14日に新 […]


ビジネスVR最大手のナーブ「第7回コンテンツ配信・管理ソリューション展」に初出展 「VR広告サービス」を展示

【2019年4月3日】ビジネスVR最大手のナーブは今日4月3日から、東京ビッグサイトで開催されてい「コンテンツ東京2019」内の「第7回コンテンツ配信・管理ソリューション展」に初出展する。 ブースでは、360度の空間でコ […]


凸版印刷 ハーバード大・根来教授の知見による研修プログラム実施 睡眠呼吸法でコンディションUP

【2019年4月3日】凸版印刷は2019年度新入社員向けの研修内で、ヘルスケア(睡眠、 健康管理など)に関するハーバード大学医学部客員教授の根来秀行氏の知見を活かし、コンディション管理の習慣化を図り、生産性の向上を目指す […]


【この人に聞きたい!】インクジェット出力事業協同組合 仲村邦弘理事長 初のIJ出力企業団体 発足とこれから

【2019年4月3日】インクジェット出力事業協同組合(IJ出力組合)は2017年9月設立の比較的新しい団体だ。インクジェットプリントという業界枠の設定はこれまでにないもので、主に大判のインクジェットプリンター(IJP)を […]


キングジム ラベルライター「テプラPRO SR-GL2(ガーリーテプラ)」に新色「クリーム」を追加

【2019年4月2日】キングジムは4月19日(金)、ラベルライター「テプラPRO SR-GL2(ガーリーテプラ)」本体に、新色「クリーム」を追加する。 「ガーリー テプラ」は、デザイン性の高いフォントや絵文字などを採用し […]


オープンコルク  LED屋外広告ビジョン「YOKOHAMA VISION」をJR横浜駅きた西口前に設置 期間限定価格の広告キャンペーンを開始

【2019年4月2日】オープンコルクはこのほど、 JR横浜駅きた西口前に、高精度な3.9mmピッチのLED屋外広告ビジョン「YOKOHAMA VISION(ヨコハマビジョン)」を新たに設置。期間限定価格の広告キャンペーン […]


3Dプリントとプリンタ販売の「JCM」がブランドリニューアル 独自フォント、新規工場、設計ツールなど提案目白押し

【2019年4月2日】3Dプリント出力や3Dプリンタの販売を行っているJMCはこのほど、山崎晴太郎CDO(チーフ・デザイン・オフィサー)のもと「デザイン経営」を加速し、今後約1年でブランドを一新し、事業拡大を進めていく。 […]


新元号の日本酒「令和」が登場! どこよりも早く!長野県の遠藤酒造場が発売

【2019年4月2日】新元号が発表された4月1日、信州須坂の蔵元である遠藤酒造場が新元号「令和」をラベルにデザインした特別な純米酒の発売を発表した。 この発売「全国のどこよりも早く」を目指したもので、発表の数時間後には下 […]


【4月1日のまとめ】さっそく新元号「令和」に社名変更 DM大賞のディノスがカタログやめます ついでに会社も辞めますなど

【2019年4月1日】毎年、この日に繰り広げられる「エイプリルフール」の企業PR。今年もプリント&プロモーションではプリントやロゴに関する「ウソの発表」をまとめてみた。 仕事が早かったのが明和電気。 新元号「令和 […]


フォーム工連 「欧州印刷事情視察報告」を開催 「Hunkeler innovationdays」と企業訪問を解説

【2019年4月1日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)は3月28日、東京都中央区の日本印刷会館で、セミナー「欧州印刷事情視察報告」を開催し、100人以上が参加した。 今回の報告会では、2月25日~28日にスイス […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.