プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

うんこドリルとトヨタがコラボ うんこ先生が交通ルールを教える冊子を配布 一部では反射ステッカーの配布も

【2022年4月6日】文響社は、トヨタ自動車販売店協会近畿支部とコラボレーションし、4月6日〜15日の「春の交通安全運動」の期間中、「うんこ交通安全ドリル(歩行者編・自転車編)」の冊子を、近畿地区のトヨタ販売店全店にて幅広く配布する。

「うんこ交通安全ドリル」は、より多くの子どもに交通ルールを知ってもらい交通事故を減らしたいという想いから、トヨタ・モビリティ基金が制作した小学生向けの冊子。
歩行時の交通ルールが学べる「歩行者編」と、自転車の交通ルールが学べる「自転車編」の2種類があり、巻末にはQRコードからアクセスできるゲームも付属している。

ドリルには、交通ルールに関する2択問題を5問掲載。うんこドリルらしいかわいくてシュールなイラストと、おなじみの「うんこ」というキーワードがちりばめられたクスッと笑える設問で、楽しみながら交通ルールを学べるという。

自転車編のドリルの解答ページには、おなじみのうんこ先生の教えとともに、保護者の方に向けたメッセージも掲載。知っているようで意外と知らない交通ルールを親子で一緒に学ぶことができる。

上記に加え、大阪府内の一部のトヨタ販売店では、うんこ先生の顔はめパネルでのサービスや、非売品となるレアな反射材ステッカーをプレゼントする。

うんこ交通安全ドリル(歩行者編・自転車編)
https://unkogakuen.com/kotsu_anzen

うんこ学園(笑いながら学べる教育プラットフォーム)
https://unkogakuen.com/

文響社
https://bunkyosha.com/

トヨタ・モビリティ基金
https://toyotamobilityfoundation.jp/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.