【2025年11月25日】ネットプリントサービスを展開するしまうまプリントは、年賀状・喪中はがき・寒中見舞いの注文受け付けを開始した。これらの商品は、アプリ「しまうま年賀状」から作成・注文ができ、宛名印刷、投函代行、送料 […]
【2025年11月25日】artienceグループの現地法人TOYO INK INDIA(インド)が、需要の増す同国パッケージ市場に対応するため、グジャラート工場でリキッドインキ生産設備の増強に着手する。2028年の稼働 […]
【2025年11月25日】エプソン(長野県諏訪市)が、令和7年度関東地方発明表彰で「長野県知事賞」を受賞した。小型・高密度・低コスト構造を特徴とする液体噴射ヘッドの発明が評価されたもので、受賞式は20日、茨城県の水戸市民 […]
【2025年11月25日】電通デジタルが、Salesforceの自律型AIエージェント「Agentforce」を活用した企業向けマーケティング支援パッケージ「Dentsu Digital Agentic Marketin […]
【2025年11月24日】システムリサーチが運営する「創作品モールあるる」が、SNS利用者300人を対象に実施した「SNS上の商品紹介投稿に関する調査」の結果を公表した。生活者が投稿内容をどのように評価しているかを把握す […]
【2025年11月21日】電通デジタルが企業のファンコミュニティ施策を一気通貫で支援するサービス「ファンコミュサイクル」の提供を開始した。同サービスは、ファンコミュニティー作成の戦略設計からコンテンツ制作、コミュニティ運 […]
【2025年11月22日】ネット印刷のグラフィックが、診察券とプラスチックカードの短納期印刷に対応した。これまで標準で提供してきたオフセット品質の商品に対し、新たに「1日納期」と「2日納期」を追加したもので、納期短縮と同 […]
【2025年11月21日】日本印刷技術協会(JAGAT)は、グラフィックデザイン分野の実務力向上を目的とした2講座を12月と来年1月に実施する。技術の進化で広がる印刷表現に対応できる人材育成を狙い、デザインの基礎から表現 […]
【2025年11月21日】グンゼは、プラスチックカンパニーが扱う熱収縮フィルム「ファンシーラップ」と「GEOPLAS」について、12月1日出荷分から価格を改定する。原料費や物流費の上昇に加え、製造機の老朽化対策や資源循環 […]
【2025年11月21日】プラグの小川亮社長はこのほど、早稲田大学ビジネススクールで生成AIを活用する授業の非常勤講師に就任し、授業を開始した。 小川社長は、大手食品メーカーを経て、プラグを設立。 同社ではAI とデザイ […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.