【2018年7月13日】セイコーエプソンはこのほど、インクジェットデジタル捺染機「Monna Lisa(モナリザ)」シリーズの最新機種「Monna Lisa Evo Tre」を日本国内で生産し販売する。
生産拠点となるのは、プリンティングソリューションズ事業の中核拠点である長野県塩尻市の広丘事業所。
エプソンでは、強みとするインクジェット技術を生かし2003年、捺染業界のリーディングカンパニーである伊・ロブステリ社とデジタル捺染機「Monna Lisa」を共同開発した。
同製品は、ロブステリ社が製造および販売を行い、高級捺染業の拠点であるイタリア・コモ地域をはじめ、欧州で販売してきた。
エプソンは2016年、ロブステリ社をグループ会社とし、グローバルな販売網やサービスサポート体制を活用し、増加するデジタル捺染の需要にこたえるため、連携を深めてきた。
今回、アジア・オセアニア地区での販売の拡大を目的として、国内生産と販売を開始。これにより、捺染分野におけるインクジェットによる デジタル印刷へのシフトを加速させていく。
今後は2019年度に、広丘事業所内に商業・産業用大型印刷機の試作・量産工場およびデジタル捺染の テストラボを備えた新棟を建設し、日本とイタリアの2拠点からグローバルに製品・サービスを提供する 体制を確立する計画です。また、プリンティングソリューションズ事業の本社機能が集約されている広丘 事業所において、関連部門と密接に連携しながら研究開発や企画設計を行うことで、デジタル捺染の技術 と製品をさらに進化させていきます。
セイコーエプソン
取締役専務執行役員 プリンティングソリューションズ事業部長 久保田孝一氏
デジタル捺染は、アナログ印刷と比較して、低コストで多品種少量・短納期の生産に対応することが できるだけでなく、アナログ印刷で必要な版下や大量の水が不要で、染色材料のロスがないなど、環境負 荷を大幅に低減することもできます。エプソンの技術によって、これらの価値を世界中のお客様にお届け する体制を整え、これからの捺染業界において、なくてはならない存在となることを目指します。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.