【2022年10月13日】エプソンはこのほど、乾式オフィス製紙機「PaperLab」で、J-クレジット制度を活用したカーボン・オフセットを、ユーザーが自己排出分の削減量として利用できる仕組みを実施する。 これは導入済みの […]
【2022年10月13日】「TOKYO PACK 2022(2022東京国際包装展:Tokyo International Packaging Exhibition 2022)」が10月12日、江東区有明の東京ビッグサイ […]
【2022年10月13日】DMM.comは10月12日、1.4mを造形可能な「3Dプリント大型造形サービス」の提供を開始した。 「3Dプリント大型造形サービス」は、最大1380×680×480mmサイズを一発造形できる。 […]
【2022年10月13日】高速オフセットはこのほど、東南アジア向けに日本の情報を発信しているFacebook「Kodawari Times」のフォロワーが25,000人を達成した。これは海外配送伝票発行サービスや越境EC […]
【2022年10月12日】ロッテの「ファミリーパック(大袋入り商品)」のプラスチック使用量の削減とスマイルエコマーク導入の取り組みがこのほど、「2022日本パッケージングコンテスト」(主催:日本包装技術協会) で「菓子包 […]
【2022年10月12日】凸版印刷はこのほど、「サステナブル バリュー パッケージ」のラインアップの一つとして、新型包材レトルト対応紙製スタンディングパウチを開発した。 同商品は、「GL BARRIER」を使用し、従来紙 […]
【2022年10月12日】レスタスはこのほど、ビジネスチャット「Chatwork」を提供するChatworkと業務提携契約を締結。レスタスが運営する法人向け名入れ商品の総合サイト「レスタス」の各種サービスを「Chatwo […]
【2022年10月12日】「TOKYO PACK 2022(2022東京国際包装展:Tokyo International Packaging Exhibition 2022)」が今日10月12日、江東区有明の東京ビッグ […]
【2022年10月11日】大日本印刷(DNP)は、富士特殊紙業とクレエなどと共同で、リサイクル性を高めた環境配慮型紙製ボトル「ēfbottle」(商標出願中)の開発を開始した。 同製品は、プラスチックの使用量や製造時の温 […]
【2022年10月11日】凸版印刷は11月から、カラー電子ペーパーに表示する画像の色調を適切に変換・配信するカラー電子ペーパーCMS(カラーマネジメントシステム)変換サービスの提供を開始する。 同サービスは、カラー電子ペ […]
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.