【2018年3月5日】昔の子どもの写真をながめると「あ~こんなに小さかったんだ」とあらためて思うもの。
その感動をもっとリアルにするサービスをアスカネットが開始した。
アスカネットが始めたのは、「赤ちゃんの等身大フォト」専用サイト。
なんと子どもの写真を、その時の等身大サイズで残しておけるという、今までありそうでなかったサービスだ。
コドモノ身長が50㎝なら50㎝、1mなら1mとその大きさでプリントしてくれるので、ほんとうにそのまま「あ~こんなに小さかったんだ」を実感できるという。
対象は0歳から2歳くらいまでの子どもで、それ以上の大きい子はちょっと無理。
撮影はプロフォトグラファーが担当するので、あっという間成長する子どもの姿をクオリティの高い写真で残せる。
プロフォトグラファーは、アスカネットが契約した全国80店舗の契約写真館におり、予約して撮影すれば、後日等身大のフォトが送られてくる。
契約写真館は順次拡大予定。
また、この発売に合わせて「とう(10)」「しん(4)」の、10月4日を「等身大フォトの日」として記念日に制定し、新たな文化として推奨していくという。
「赤ちゃんの等身大フォト」専用
https://toushindaiphoto.jp/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.