【2025年1月4日】新しい年を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。旧年中のご支援に深く感謝申し上げますとともに、本年も皆さまのご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
2024年を振り返りますと、世界的な経済変動や技術革新の中でKOMORIは多くの挑戦と成果を経験しました。印刷業界ではデジタル印刷やサステナビリティが重視され、国際展示会「drupa 2024」でもその傾向が顕著でした。KOMORIは「Connected Automation」をテーマに自動化・省力化システムを提案し、オフセット印刷機「LITHRONE GX/G advance EX Edition」とデジタル印刷機「J-throne 29」を発表し、多くの注目を集めました。
また、弊社のユーザー会「小森会」では全国8ブロックで総会を開催し、1,128名の方々にご参加いただきました。本年もお客様とともに活動を展開し、より魅力的な会に育ててまいりますので、皆さまのご参加をお願い申し上げます。
昨年は創業101年目を「再創業元年」と位置付け、新たな中期経営計画がスタートしました。サステナブルな経営体質に向けた事業変革と経営基盤の強化に取り組んでまいります。
基盤事業であるオフセット事業では、環境配慮型印刷機械の開発が重要課題です。昨年10月にはKGC(小森グラフィックテクノロジーセンター)をリニューアルし、スマートファクトリー構想を具現化しました。システムと自動化機器の効率アップを目指し、アライアンスパートナーと協力してお客様の工場全体の生産性向上を図る「オープンイノベーションハブ」として印刷業界の発展に貢献します。
デジタル印刷事業では、オフセット印刷事業で培った技術を活かし、インクジェット印刷の要素技術を高め、新型デジタル印刷機「J-throne 29」の量産化を進めています。また、Impremia NS40 の販売を推進し、B1サイズ市場の市場創造に努めてまいります。
証券印刷事業では、新興国の経済拡大に伴い紙幣印刷需要が増加し、銀行券印刷機の市場は堅調です。差別化した機械の提案で新規のお客様を開拓し、市場シェア拡大を目指すとともに、新しいセキュリティ技術の追求を続け、安心・安全と信頼をお届けします。
PE(プリンテッド・エレクトロニクス)事業では、電子基板の高機能化や製造プロセスの脱炭素・自動化が求められます。微細線印刷や薄膜塗工に関する要素技術開発を進めることで、環境負荷を低減し生産性の向上に貢献します。
KOMORIの経営理念は「感動企業の実現」です。時代の変化を見極め、「日新」の精神を大切にしながら、新技術や製品を開発し、迅速なサービスを提供していきます。今年も「変革」と「挑戦」に向けて全社一丸となってまい進してまいります。本年も変わらぬご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.