プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

大村印刷 超低価格VRゴーグルの進化版「Auggle S2」を発売 より組み立てやすく小型に

【2018年11月19日】大村印刷は、超低価格の紙製VRゴーグル「Auggle S」を改良し、さらに進化した新型「Auggle S2(オーグル エス ツー)」を発売する。

大村印刷 VRゴーグル

従来品の「Auggle S」(意匠登録出願済み)は、紙を組み立てて作るVRゴーグル。紙の部分にオリジナルのデザインを印刷でき、商業施設やイベント、商品などの販促を盛り上げる。
昨年4月の発売以来、1個100円以下(1 ロット3,000個の場合)と言う低価格で提供しており、企業のノベルティーや体験用のグッズとして好評を得てきた。

「Auggle S2」は、価格はそのままに、説明書がなくとも直感的に組み立てられるように再設計。大きさも最小でレターサイズの封筒に収まるほどコンパクトにしている。

大村印刷 VRゴーグル

組み立ては、レンズを挟んで本体をグルっと巻くだけで完成。
クライアントごとにオリジナルデザインで作成でき、広告効果も得られる。幅広い納品形態に対応しており、DMとしても使用できる。

大村印刷 VRゴーグル

サイズは、Sサイズ(125mm×100mm) 、Mサイズ(150mm×135mm)、 Lサイズ(160mm×297mm)の3サイズを用意した。
Sサイズはレターサイズの封筒にも収まり、Mサイズはそのままラベルを貼り付けてDMとしても使用が可能。
VRの没入感は高く、上下左右の視界をしっかり遮ることができる構造のAuggle Sの特徴はそのまま踏襲した。

大村印刷 VRゴーグル

スマートフォンに引っ掛けて使用するので、どんな機種でも、ケースを付けたままでも閲覧できる。スマホの手帳型のケースに装着したままでも閲覧可能。
1眼レンズなので年齢制限がなく、ARコンテンツの閲覧にも対応している。

同社では、A4サイズで広告面が広い「Auggle S」も併売。VRコンテンツの制作も行っている。

 

コンテンツの製作事例

港区観光案内
https://www.omura.co.jp/news/minatoku-pr/

大成有楽不動産バーチャルインターンシップ
https://www.omura.co.jp/news/auggle-taisei-yuraku/

 

【関連記事】
紙製ゴーグルで式場を内覧 「結婚式場向けVRパッケージ」を39万円~提供開始 大村印刷と日本テクノ開発

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.