プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

コダック サーマルイメージング技術の革新から30周年 

【2025年3月30日】コダックは、サーマルイメージング発売から30周年を迎えた。

同社は、現在、世界最大級のCTP(Computer-to-Plate)メーカーであり、8up、VLF、XLFプレートセッターを含む製品群を提供してきた。
「KODAK SONORAプロセスフリープレート」は、世界6,000社以上の印刷会社で使用されているプロセスフリー型のプレートで、発売から今年で30周年となる。
サーマルCTP技術の開始から30年経過した現在も、同社のソリューションは印刷業界で利用されている。
「KODAK SQUARESPOTテクノロジー」は、最大10,000dpiの解像度で、網点再現や見当精度を提供する。
サーマル技術は、プロセスフリープレートの開発基盤ともなり、現在、同社はこの分野で多くの印刷会社に利用されている。

フランスのImprimerie Pollina社は、最近、「MAGNUS Q3600 Titanプレートセッター」を導入。この装置は、マルチパレットローダーによる自動化を備えたVLFプレートセッターである。
同社社長のローラン・ポリーナ氏は、20年以上にわたり「KODAK SQUARESPOTイメージングテクノロジー」の一貫性と再現性、プレートセッターの生産性を利用してきたと述べている。

コダック
https://www.kodak.com/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.