プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

大日本印刷の「みどころキューブ」が「2024デジタルアーカイブ産業賞」のビジネス賞を受賞 学ぶ意識を高め、知識・理解を促す点を高く評価

【2024年12月31日】大日本印刷(DNP)のDNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ」がこのほど、「2024デジタルアーカイブ産業賞」のビジネス賞を受賞した(デジタルアーカイブ推進コンソーシアム:DAPCON主催)。

同賞は、各年度にデジタルアーカイブ産業の振興に寄与した活動を表彰するもの。今回DNPが受賞した「ビジネス賞」は、過去5年以内にデジタルアーカイブ産業の新しい分野・ビジネスモデルを開拓し、普及・活用等に優れた貢献をした個人・企業・機関・団体が対象となっている。

受賞した「みどころキューブ」は、多様な視点でアート作品や文化財、観光スポット等を鑑賞できるを活用した取り組み。この特長を活かして教育分野に展開し、各地域の文化財や資料等を3次元空間に表示することで児童・生徒の学ぶ意識を高め、知識・理解を促す点が高く評価された。

 

受賞テーマ・評価のポイント

全国の自治体や美術館・博物館などが保有するデジタルアーカイブ資料を学校教育に活用していけるよう、「みどころキューブ」を授業の学習ツールとして展開。博物館法改正を背景に、地域の文化財や資料の情報を活用し、博物館・図書館・文書館などの施設と教育機関のよい懸け橋になっている。
3次元空間を使ったインタラクティブなICTツールで、生徒の学ぶ意欲を高め、知識・理解を深めることに役立っている。
すでに収蔵品管理システム「I.B.MUSEUM SaaS」(早稲田システム開発株式会社)とのAPI連携が可能となっているなど、蓄積されたデジタルアーカイブコンテンツの利活用がますます広まることが期待される。 (DAPCONのWebサイトから)

DNPコンテンツインタラクティブシステムみどころキューブ
https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172726_4986.html

博物館法改正について
https://museum.bunka.go.jp/law/

小学校の図画工作授業でDNPの鑑賞システム「みどころキューブ」を活用
https://www.dnp.co.jp/biz/case/detail/20175990_4968.html

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.