【2023年9月17日】モリサワは10月18日(水)午前11時から、Morisawa FontsおよびMORISAWA PASSPORTアップグレード2023年10月版として2023年新書体の提供を開始する。
今回のアップグレードでは、合計23ファミリー85書体が登場。7月12日付で発表した内容に加えて、ファミリー化してリニューアルした「A1明朝(AP版)」や「UD新ゴ コンデンス(AP版)」「ヒラギノ丸ゴ」のW7をリリースする。
A1明朝は、写真植字機用書体に由来を持つオールドスタイルの明朝体で、先端や交差部分に角の丸みが施された「墨だまり」の味わいを特徴としている。
2005年のデジタルフォント化以来、多くの媒体で活用されている、モリサワを代表する書体の一つ。
長らく単一ウエイトで提供してきたが、今回のAP版としてのリリースにあたり、従来の太さを「R」とし、新たに「M」と「B」を追加する。
さらに欧文も、16世紀のフランスにルーツをもつローマン体に着想を得たクラシカルなデザインにリニューアルした。
また、「UD新ゴ コンデンス(AP版)」はAP化に加え、欧文は「Clarimo UD PE Condensed」をベースに、和文と調和するよう調整し、より高品質な混植が可能になった。
今シーズンのリリースによって、2023年現在のモリサワライブラリーのA-OTF書体はAP版書体化、A-OTFかな書体は全て総合書体化された。AP版書体は和文・欧文ペアカーニングと最新のIVSに対応しており、より美しい組版を実現する。
これらのほか、SCREENグラフィックソリューションズのヒラギノフォントのラインナップとして、基本書体である「ヒラギノ丸ゴ」にW7のウエイトを追加する。
2023年新書体特設ページは以下から
https://www.morisawa.co.jp/topic/upg2023/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.