【2021年10月22日】モリサワは10月21日、「MORISAWA PASSPORT アップグレード2021年10月版」の提供を開始し、92書体を追加した。
アップグレードで追加される書体は、和文書体として、流れるように文字がつながる筆書体「澄月(ちょうげつ)」をはじめ、クリーンな骨格に小さめの字面のゴシック体「あおとゴシック」。また、中国の注釈書と日本の浮世草子から復刻した筆脈を強く意識させる書体「げんろく志安」、活版印刷のインクのにじみを再現したオールドスタイルの明朝体「秀英にじみ四号かな」、漢字の学習や教材作成に便利な「UDデジタル教科書体 筆順フォント」なども追加される。
欧文書体には、本格的な本文組版でも利用可能なヒューマニストサンセリフ「Sharoa Pro」や、軽快で遊び心のあるディスプレイ書体「Backflip Pro」が加わる。
このほか、文学文芸作品を組む目的で制作された「文游明朝体」や、同書体と共通の漢字デザインをもつ別かなシリーズを追加。
ウエイト数が増え使いやすくなった「ヒラギノ角ゴ 簡体中文 Std」(GB2312-80対応)なども追加される。
今回の新書体追加にあわせて、「解ミン」、「フォーク」をはじめとした人気書体のAP版や、「秀英四号かな」を「秀英明朝」の漢字と合わせて総合書体化した「秀英四号かな+」も提供される。
詳細は以下の「2021年新書体特設ページ」から
https://www.morisawa.co.jp/topic/upg2021/
MORISAWA PASSPORT 新書体のインストール
https://www.morisawa.co.jp/support/faq/2195
MORISAWA PASSPORT アカデミック版 新書体のインストール
https://www.morisawa.co.jp/support/faq/65
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.