プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

電通とアタリ VRで発想を共有する「COMOLU(コモル)」を開発 ベーシック版は無料

【2018年3月15日】電通は、VRを用いた発想支援ツール「COMOLU(コモル)」を開発した。

電通 COMOLU コモル

このシステムは、電通グループでバーチャルリアリティー(VR)領域のビジネス化を推進する「Dentsu VR Plus」と、先端領域のプロトタイピングと実装を行う「Future Tech Business Team」の2つの専門チームが、アタリと共同で開発した。

「COMOLU」は、ヘッドマウントディスプレー(HMD)とコントローラーを用いて、集めた画像・動画を3D空間に自由に配置し、閲覧・整理できる新しい発想支援・共有ツール。

電通 COMOLU コモル

収集した「画像・動画の配置」に加え、音声認識やバーチャルキーボードを使った「検索」、VR空間内での「最新ニュース閲覧」、気になる画像や付箋をPDFにまとめる「アウトプット」機能を用意している。

これらの機能の活用で、これまでは現実空間で行われていた、気分転換のために場所を変える、文言や画像を壁に貼り出すといった行動をVR空間で可能にする。
これにより、デスクトップ内や会議室内といった物理的制約のない新しいオフィス環境が生み出され、チーム内でのアイデア発想・共有が円滑に行えるという。

電通 COMOLU コモル

同ツールは、Microsoftが提供するWindows Mixed Realityプラットフォーム向けに制作しており、今後Microsoft Storeを通じてコンシューマー版の提供を開始。
ベーシック機能の価格は無料、一部機能の利用は月額360円となる。
また、法人顧客向けにはビジネス版の提供も行う。

COMOLU(コモル)
http://www.comolu.info/

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.