プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

凸版印刷 VR作品「熊本城」を制作 震災前の姿を再現 熊本で一般公開

【2018年3月5日】凸版印刷はこのほど、バーチャル見学ができるVR作品「熊本城」を制作した。
VR作品「熊本城」は、凸版印刷が2011年に制作した作品をアップデートし、2016年の地震によって被害を受ける前の熊本城の姿をVRで再現している。

3月3日から「熊本城ミュージアム わくわく座(旧:歴史文化体験施設 湧々座)」で一般公開されており、専属ナビゲータがVR空間を自由に動き回れるコントローラを使い、江戸時代と被災前の熊本城を切り替えながら、熊本城内を案内する。


熊本城について、今回新たに制作した被災前のVR再現(上)と、江戸時代中頃のVR再現(下)とを比較できる

 

VR作品『熊本城』上演施設紹介

会場名 熊本城ミュージアム わくわく座 (旧:歴史文化体験施設 湧々座)2階「ものがたり御殿」
所在地 熊本県熊本市中央区二の丸1-1−1
定休日 12月29日~31日
開館時間 9:00~17:30 (※入館は17:00まで)
料金 [個人] 大人300円、子供(小中学生)100円 [30名以上の団体] 大人240円、子供80円

Copyright © 2023 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.