プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

日本印刷技術協会 「page2020」4つのカンファレンスを発表 2月5日~7日、池袋・サンシャインコンベンションセンター

【2020年1月15日】日本印刷技術協会(JAGAT)は2月5日(水)から7日(金)までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターにて開催される「page2020」で行われる、4つのカンファレンスを発表している。


昨年の「page」の様子

「page」は、毎年開催では日本最大級の印刷メディアビジネス総合イベント。印刷メディアにとどまらず、デジタルも含めた幅広い領域をテーマに、各界の第一人者がディスカッションを繰り広げるセッションを多数開催。グラフィックカテゴリーのカンファレンスでは、技術関係の最新動向に特にフォーカスし、印刷関係者を中心に多くの参加者を集めている。

カンファレンスの概要は以下の通り。

 

カンファレンス概要

【G1】デジタル印刷ビジネスの実践
日時:2月5日(水) 13:00~15:00
【登壇者】
・鍛治川和広 氏
共進ペイパー&パッケージ
常務取締役 ハコプレ事業部長
・前田尚子 氏
ユニバーサルポスト
取締役経営企画室
・荒巻喜光 氏 有限会社ねこのしっぽ
専務取締役
・山口実 氏
日本フォーム印刷工業連合会
専務理事
・郡司秀明
日本印刷技術協会
専務理事

詳細
https://page.jagat.or.jp/session/detail_10.html

【G2】価値を生み出すワークフロー
日時:2月5日(水) 15:45~17:45

【登壇者】
・高本禎郎氏  東和印刷 代表取締役社長
曽我部秀機氏  レゾロジック 取締役
花房賢  日本印刷技術協会 研究調査部担当部長

詳細
https://page.jagat.or.jp/session/detail_11.html

【G3】AIで変わる印刷物制作
日時:2月6日(木) 13:00~15:00

【登壇者】
・田端聡 氏
大日本印刷
ICT事業開発本部
・金山尚徳 氏
凸版印刷 ICT開発本部
・境祐司 氏
Adobe Community Evangelist
・千葉弘幸
日本印刷技術協会
シニアリサーチャー

詳細
https://page.jagat.or.jp/session/detail_12.html

【G4】小ロット出版を実現するデジタル印刷
日時:2月7日(金) 13:00~15:00

【登壇者】
・古賀裕之 氏
大日本印刷
出版製造ユニット副ユニット長
・佐々木享 氏
デジタルパブリッシングサービス 代表取締役副社長
・浴野英生 氏
デジタル・オンデマンド出版センター
代表取締役
・千葉弘幸
日本印刷技術協会
シニアリサーチャー

詳細
https://page.jagat.or.jp/session/detail_13.html

page2020カンファレンスの概要

会期:2020年2月5日(水)~2月7日(金) 10:00~17:45
会場:サンシャインシティ ワールドインポートマート 5階
内容:グラフィックカンファレンス4本(各120分)
参加費:事前申込み価格16,500円 (複数申込割引あり、当日価格18,000円)
企画:JAGAT研究調査部
特設HPhttps://page.jagat.or.jp/sessionList/keynote.html

 

page2020の概要

名称:page2020
テーマ:「デジタル×紙×マーケティングfor Business」
会期:2020年2月5日(水)~2月7日(金) 10:00~17:00
会場:サンシャインシティ コンベンションセンター
展示ホールB/C/D (文化会館 2階、3階、4階)
東京都豊島区東池袋3-1
入場料:1,000円(Webによる事前登録にて無料)
主催:日本印刷技術協会(JAGAT)
後援:経済産業省ほか

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.