プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

【年頭所感】日本プロモーショナル・マーケティング協会 理事長 岸直彦 「プロモーションのさらなる価値向上を推進する先駆者へ」

【2020年1月2日】新年明けましておめでとうございます。平素は、当協会の活動に対しまして、特別のご厚情とご支援を賜り、深く感謝申し上げます。


日本プロモーショナル・マーケティング協会 岸直彦理事長

創立51年目を迎えます本年は、当協会の次なる50年に向けたさらなる発展の基盤を築きあげるとともに、会員社の皆様に向けた具体的な提供価値の
向上をこれまで以上に積極的に推進してまいりたいと考えております。

先ず、当協会最大のイベントである「日本プロモーショナル・マーケティング協会展」ですが、2017年からスタートした「次世代協会展プロジェクト」により、 “時代と環境の変化を反映したプロモーションの現在と未来を、魅力的に分かりやすくプレゼンテーションする日本最高峰のプロモーション総合展”と次世代協会展のコンセプトを規定致しました。
記念すべき第50回開催を迎える今回は、会場を今年リニューアルオープンする東京都立産業貿易センター 浜松町館へ移転することに加え、「Shop!OMAアワードライセンス」を受けた「JPM POP クリエイティブ・アワード」では、海外アワードへの出品推進、そして海外企業からの出展と来場促進を図ってまいります。

また、当協会では、昨年、時代と環境の変化に即した『プロモーショナル・マーケティング 公式テキスト』の改訂新版発行を始め、数々の「創立50周年記念事業」を展開してまいりました。その最後を飾る事業として、年初に「現代の生活者の購買行動についての調査研究報告」を発表致します。

デジタル情報源の進展と普及によって「生活者は購買に向けてどのような情報行動を行っているのか?」、「その情報行動は購買にどのような影響を与えているのか?」を調査・分析したレポートとなります。リアルとデジタルの様々な情報源を行き来しながら最終的な購買に至る現代の生活者の購買行動に関する興味深い発見が報告されております。

これらに加えた一連の活動により、当協会は、プロモーション業界を構成する多くの業種・業態の会員社の皆様の連携強化を先導するとともに、時代とともに進化し続けるプロモーションのさらなる価値向上を推進する先駆者としての役割を務めてまいりたいと考えております。

本年も昨年以上のご指導とご協力をお願い申し上げます。皆さまの一層のご多幸とご健勝をお祈りし、新年のお慶びを申し上げます。

※年頭所感は原文をそのまま掲載しております

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.