【2022年11月18日】エプソンは2023 年 2 月上旬、「エプソンのスマートチャージ」の新商品として、A3 カラーインクジェット複合機「LM-C6000」「LM-C5000」「LMC4000」の 3 機種を発売する。
「エプソンのスマートチャージ」は、プリントやコピーの使用状況に合わせてプランや機器を選べる同社独自の料金プラン。
新製品の「<LM>シリーズ」は、40~60 枚/分の印刷速度帯の A3 カラー複合機で、追加により従来シリーズと合わせて24ipm~100 枚/分のラインアップが大幅に拡充した。
本体は、機体内部の構造を大幅に変更したことにより、横幅 555mm、奥行 620mm(収納時)と設置場所を選ばないコンパクト設計となった。
さらに一般的なオフィス向けのレーザー方式と比べ低消費電力と省資源化を実現。レーザープリンタから同シリーズへの変更により、消費電力量、CO₂排出量を62~66%削減できる。消費電力は、本体パネルで過去9週間分を確認可能。環境活動への意識づけや取り組みのきっかけにできるという。
基本使用料金は月額で「LM-C6000」が60 枚/分 47,000 円~、「LM-C5000」が50 枚/分 41,000 円~、「LM-C4000」が40 枚/分 35,000 円~(すべて税別)。
また、同社は、日本を含めたアジアとヨーロッパ地域で展開しているレーザープリンターを2026年までに販売を終了し、すべてインクジェットプリンタへの置き換えることを発表した。
11月17日に行われた記者発表で、久保田孝一専務は「スマートチャージによりレーザープリンタに比べCO2を47%以上削減できる。当社では『“省・小・精”から生み出す価値で人と地球を豊かに彩る』というパーパスを守り、自然環境にやさしく、人の心を豊かにするものと思っている」と述べた。
エプソンのスマートチャージ
www.epson.jp/products/bizprinter/smartcharge/
「Heat-Free Technology」
www.epson.jp/products/environment/heatfree/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.