プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

大日本印刷 「DNP透明蒸着フィルム IB-FILM」を開発 ケミカルリサイクルPETで水蒸気・酸素などの透過を防止可能

【2024年10月22日】大日本印刷(DNP)は、ケミカルリサイクルしたPET素材を使用し水蒸気・酸素などのガス透過を防ぐ「DNP透明蒸着フィルム IB-FILM」を開発した。

ケミカルリサイクルは、廃プラスチックを化学的に分解し、製品の原料として再利用する手法。廃プラスチックを物理的に粉砕などして再利用するマテリアルリサイクルと異なり、化学的に分解して再度合成する過程で微細な異物が取り除かれ、より衛生的でバージン樹脂と同等品質のリサイクル樹脂に再生できる。
新製品は、この手法による再生プラスチックを使用しながら、食品や医療・医薬品、電子部品・機械部品のパッケージに求められる高い衛生性とバリア性を実現している。
内容物のレトルト(加圧加熱殺菌)やオートクレーブ(高圧蒸気殺菌)の処理が可能な耐熱性があり、複数のフィルム層構成を工夫することで、殺菌処理を行ってもバリア性を損なうことなく、内容物の長期保存に貢献する。
ベースのケミカルリサイクルPETフィルムにはリサイクルPET樹脂を30%以上配合。また、バージン樹脂を使用したPETフィルムと比べてCO₂も削減する。

今後、DNPは、食品や医療・医薬品、産業資材のメーカーに本製品を提供し、2026年度までに単年で30億円の売上を目指す。

なお、同製品は今日10月23日~25日(金)まで、東京ビッグサイト・東ホールで開催されている「2024 東京国際包装展(TOKYO PACK 2024)」のDNPブース(東1ホール ブースNO.1U09)展示されている。

IB-FILM
https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172665_4986.html

DNPのTOKYOPACK 2024の出展概要
https://www.dnp.co.jp/biz/eventseminar/event/20175683_4966.html

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.