プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

大日本印刷 明治と共同で廃材を使った「カカオハスクボード」を開発 ショールームもオープン

【2023年7月13日】大日本印刷(DNP)は、カカオ豆の種皮「カカオハスク」を活用したリサイクルボード「カカオハスクボード」を開発した。
また、このリサイクルボードを使った家具や内装材を提案するショールーム「CACAO STYLE ROOM」を企画・制作した。

この「カカオハスクボード」は、明治が取り組む「ひらけ、カカオ。」プロジェクトの一環で制作されたもの。カカオハスク約30%、廃棄衣料約60%、DNPの工場廃紙約10%を粉砕、圧縮し、成形している。この強度は、従来提供している繊維リサイクルボードと同等という。

DNPグループは、工場の廃材や廃棄衣料品等を加工した再生素材を活用してリサイクルボードを作成し、その特徴を活かしたPOPや什器などをデザインして提供している。
この実績とノウハウを活かし、今回、明治と共同で、チョコレートを作る過程で排出されるカカオ豆の種皮「カカオハスク」を活用した再生素材由来の「カカオハスクボード」を開発・作成した。

「CACAO STYLE ROOM」は、壁、ベッド、テーブル、イス、棚に「カカオハスクボード」を使用。カカオハスクのアップサイクルをテーマにした新ブランド「CACAO STYLE」 のプロモーション用ブースとして活用される。
カカオハスクを活用した床材はfabulaより、カカオハスクで染色したベッド周りの布類と棚やテーブルの装飾品(「CACAO STYLE」製品)は明治から支給された。

今後、DNPでは、自社工場での損紙やリサイクル材を活用して、その価値を高める「アップサイクル」の取り組みを進め、多様な廃棄素材の活用に取り組み、付加価値のある製品へのアップサイクルを推進するとしている。

ひらけ、カカオ。
https://www.meiji.co.jp/sustainability/newaction/cacao/

CACAO STYLE
https://www.meiji.co.jp/sustainability/newaction/cacao/cacaostyle/

再生素材を活用したデザインソリューション https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/10161743_1567.html

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.