プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

TOPPAN 企画展「PLAT PICNIC LAB.2025」を開催 テーマは「ピクニック」新たな公園の過ごし方を提案 5月3日~、大阪「PLAT UMEKITA」内で

【2025年4月22日】TOPPANは5月3日(土)~18日(日)、同社が運営する体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」(大阪・梅田のうめきた公園内)で、企画展「PLAT PICNIC LAB.2025」を開催する。

同企画展は、「あたらしい価値観を楽しい体験に変換する=エシカルテインメント」をテーマとするシリーズの一環。今回は「ピクニック」を題材に、プロトタイプ体験やグッズ展示を通じて、新たな都市公園の過ごし方を提案する。共創パートナーとして、GK Dynamics、83Design、サウンドアーティストkafukaを迎える。

体験コンテンツには、複数人で同時に使用可能なモジュール型糸電話『あやとりフォン』、創造の連鎖を記録する“継承型NEO昆虫標本”「もしもむし」、自分だけの「おやすみサウンド」をつくる音探し体験「ねるまえの音さがし」などを用意。いずれも公園での体験に新たな気づきをもたらすことを意図している。

また、鼓動を手のひらで感じられる装置を使った『心臓ピクニックワークショップ』(5月3日開催)や、ピクニックに関連するグッズの展示・貸し出し(5月3日から5月18日まで)も実施する。関連トークイベントやライブも予定されており、一部イベントには持ち物や参加費が必要となる。

同展は、グラングリーン大阪が主催する「MIDORI FES.2025」(5月3日~5日)と連動して開催されるもので、今後も毎年5月に定期開催を予定している。

PLAT UMEKITAオフィシャルウェブサイト
https://platumekita.com

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.