【2016年12月24日】印刷企業のコンサルティングなどを行うブライター・レイターは12月21日、東京都品川区のグッドクロス 会議室で、「第0回ブライター・レイター・ナイト(Brighter Later Nite)」を開催した。
ブライター・レイター・ナイトは2017年1月からスタートする、印刷会社の経営層向け月次セミナー。ブライター・レイターの山下純一同代表が講師となり、印刷会社の成長事業づくりを目標に「ファンの育成」「データの収集・活用」「既存事業強化」「新しいチャレンジ」という4つのキーワードを軸に支援する。
ブライター・レイターでは、同セミナーの本格スタート直前のプレ企画として「第0回ブライター・レイター・ナイト」を、「2016年の印刷市場を振り返り、2020年に向けてスタートダッシュする」をテーマに開催した。
毎回、10人程度までの限定セミナーだが、この日は15人が参加。
山下代表が今年話題となった「drupa2016」や「AI(人工知能)」「宮崎県小林市のCM」「日産のPRAKING CHAIR」「amazon dash」「Amazon go」などを紹介しながら、どう印刷と結びつけていくかを学んだ。
また、セミナーの中にマーケティングに関する実践的な「練習問題」を織り交ぜるなど、対話形式のセミナーとなっている。
本格的なスタートとなる「第1回ブライター・レイター・ナイト」は2017年1月18日(毎回第3水曜日)午後7時から、グッドクロス 会議室で行われる。参加費は3000円(税込み)。
ブライター・レイター公式ブログ
http://brighterlaterblog.blogspot.jp
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.