【2018年11月27日】トッパン・フォームズとZEROBILLBANK JAPAN(ZBB)は、データ流通プラットフォームとブロックチェーンとスマートコントラクト技術を連携させたサービスを共同開発する。
トッパン・フォームズは、高いセキュリティ環境でパーソナルデータの保管・管理をする「PDS(パーソナルデータストア)」を中心とした、データ流通プラットフォームを構築。
一方のZBBは、ブロックチェーンとスマートコントラクトをAPIとして使用できるプラットフォーム「ZBB CORE」を開発・提供している。
両社は、既存のシステムやサービスと連携して大量のデータを効果的に収集しながら、複数の企業間でセキュアに共有・交換・活用できる「次世代トークンエコノミー」の構築を目指している。
サービス基盤の連携により、円滑な情報共有というブロックチェーンの利便性を確保しつつ、パーソナルデータや機密情報を高いセキュリティ環境で保管・管理を行う。
これまで煩雑であった契約手続きなどの効率化・自動化に貢献するスマートコントラクトを活用した仕組みで、新たな市場創出や企業のオープンイノベーションを支援していく。
「トークンエコノミー」とは仮想通貨のような、現金に頼らない決済方法の総称。トークンとは仮想通貨そのものやそれの引換券となる価値を持つデータのこと。国籍や貨幣のレートを超えた経済活動が可能で、SNSやeコマースとの相性が良いため、次世代の決済方法として注目されている。
今後、両社は今後、実証実験などを通じてデータ流通の安全性などの検証を行い、企業間における新しい情報連携サービスの実現を目指す。
トッパン・フォームズ
https://www.toppan-f.co.jp/
ZEROBILLBANK JAPAN
http://www.zerobillbank.com/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.