プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

経産省「フロンラベル」を制定 排出抑制へ エアコン製品など購入の目安にも

【2015年7月27日】経済産業省ではこのほど、家庭用エアコンなどでのフロンガスからの転換の達成度合いを示す「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(フロン排出抑制法)に基づくJIS規格の「フロンラベル」を制定した。

フロン1 フロン2

このフロンラベルでは、、フロン排出抑制法の指定製品すべてに共通の表示方法を導入した。これにより、一目でその製品の転換達成度合いが分かるという。

ラベルに表示されるのは「目標達成度」「地球温暖化係数」「目標年度」の三つ。

目標達成度では、製品ごとに定められたフロン類からの転換目標値を達成したものを「A」とし、転換目標値に対する達成度合いに応じて多段階で記号を表示。大幅に基準を上回った最上級は「AAA」となる。
地球温暖化係数では、二酸化炭素を1とした地球温暖化への影響の程度を示す。また、目標年度はフロン類からの転 換目標値を達成すべき年度を表す。

ラベルは指定製品の本体やカタログなどに表示されるが、対象となる製品は多種多様であることから、表示スペースが限られた製品の場合に使用できる「簡易フロンラベル」もJIS規格として制定している。

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.