プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

PXC 環境負荷軽減の販促什器が実用新案を取得 表現力そのままに輸送コストやCO2削減

【2025年7月22日】PXCはこのほど、同社の販促業界のSDGs推進ブランド「SPGs(サステナブル プロモーション ゴールズ)」の製品で、実用新案を取得した。

実用新案を取得したのは、4月に開発・販売を開始したSPGsブランドの製品のうち、先行リリースされた2製品。
「等身大ボートeco100」と「エンド装飾キットeco60」で、同社の「運賃さがる君 ゴミデネーゼシリーズ」の中でも環境配慮型の販促什器。いすれも従来品と同等のサイズ感と表現力を保ちながら、構造を見直すことで発送時のサイズを劇的に削減している。これにより輸送コストを低減し、資材の使用量減少によりCO2排出量も抑制した。
梱包箱そのものを製品パーツとして活用する設計により、使用後に不要な廃棄物が発生しない。

SPGs製品は、単なる環境配慮にとどまらず、消費者の「見つける・知る・選ぶ」という購買体験を損なうことなく、販促と環境配慮を両立させた提案を目指している。

 

ブランドサイト
https://spgs-hankue.com/

PXC
https://pxc.co.jp/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.