プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

京セラDSジャパン 字幕表示システム「CotopatMobile」のバージョンアップ版を発売 リアルタイム&読み上げ可能に

【2024年11月27日】京セラドキュメントソリューションズジャパンは12月25日から、字幕表示システム「CotopatMobile」のバージョンアップ版を発売する。

バージョンアップ版では、新たに双方向翻訳機能や音声読み上げ機能を追加。またタブレットのみでの操作を実現し、携帯性を向上した。

「Cotopat」は、話した言葉をリアルタイムで認識し、文字・図解・動画を表示することで、会話の聞き取りづらさを解消し、コミュニケーションを円滑にするシステム。
「CotopatMobile」は持ち運んで利用できる、Cotopatのタブレット表示モデルで、店舗やオフィスでの接客時、場所を移動しての説明対応や、スペースの限られた受付での説明対応などに活用できる。

機能では、双方向の翻訳に対応。お互いの言語で話すと、リアルタイムで相手の言語を表示。字幕を見ながらスムーズな意思疎通ができる。
また「表示された字幕の音声読み上げ」にも対応している。

同社では対面コミュニケーションを想定した透明スクリーンに字幕を表示するモデル「CotopatScreen」とともに2モデルを展開している。

製品概要:字幕表示システム Cotopat
https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/products/ict-service/communication/cotopat/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.