【2021年1月20日】東京リスマチックとSO-KENは1月20日、見る角度により異なるビジュアルに見えるギミックプリント「ベローズプリント」(特許出願済み)の予約受付を開始した。
1月12日、SO-KENが製品の発表を行い、すでに注目を集めた中での発売となった。
「 ベローズ プリント」 は、細かな蛇腹をインクジェットで形成し、左右や上下など、対になる角度にまったく異なるビジュアルを展開できる技術。レンチキュラーレンズを使用せずに、同様の効果を得られるギミックプリントで、レンズを使用しないため、目の焦点が合わないなどの不快感もない。
また、メディアを薄くでき、カット部分の継ぎ目がなことから、小さなビジュアルをつなぎ合わせてより大きな1枚としての表現にも対応する。
さらに、従来の製法に比べて薄く軽いことから、ロール形状での輸送ができ、搬送が楽で、施工・撤去も比較的容易にできる。
レンチキュラーのような特殊な加工や版を必要としないことから、少量の大判プリントでも製作コストが見合うという利点もある。
サイズはA4~ Aに対応(B4~ B0は2021年春以降)。価格は35,000円/㎡ ~で、メディア によって異なる。
SO-KENでは、サインやポスター、テーマパークのトリックアートなどとしての採用を見込む。
問い合わせは、東京リスマチック(☎03-6853-6171、メール:k-sugano@lithmatic.co.jp)、またはSO-KEN(☎03-3256-2021、メールinfo@trickprint.com)まで。
東京リスマチック
https://www.lithmatic.net/
SO-KEN
http://www.trickprint.com/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.