プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

トッパン・フォームズ バッテリーレスの「開封検知ICラベル」と「水濡れ検知ICラベル」を開発

【2018年3月13日】トッパン・フォームズは、バッテリーレスで簡易センサーとして利用可能な2種類の検知機能付きの「開封検知ICラベル」と「水濡れ検知ICラベル」を開発した。

検知機能付きICラベル トッパンフォームズ

両ラベルはIDのみを取得する従来のICラベルと異なり、内部アンテナの断線を検知し「開封された」「水に濡れた」といったラベルの状態を把握できる。

検知機能付きICラベル トッパンフォームズ

「開封検知ICラベル」は、検知部と通信部にそれぞれ独立したアンテナを持つICラベル。
ラベルが破損するとアンテナの断線を検知し、製品の不正開封や真贋判定ができ、セキュリティー用途で活用できる。
このICラベルは、通信距離の異なる2タイプを開発。「UHF帯チップ」は長距離での複数一括読み取りができ、「HF帯チップ」は近距離で個体管理が可能。

検知機能付きICラベル トッパンフォームズ

「水濡れ検知ICラベル」は、基材となる紙に独自技術を用い、導電性のある金属アンテナを印刷配線したICラベル。
水に濡れることで紙が延伸、この紙に金属が追従できないことでアンテナが断線し、水濡れを感知する。
水気に弱い物品の品質管理やライフケア領域などでの利用を想定している。

今後、トッパン・フォームズでは、検知機能付きICラベルを貴金属や高額な化粧品の物流向けの真贋判定用途に、また医薬品の使用/未使用判定を行う物流現場への導入を促進する。
これらにより、検知機能付きICラベル関連で2020年度までに30億円の売り上げを目指す。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.