プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

電通テック シリアルナンバー50枚を同時読み取り可能 「D-Shot」の提供を開始

【2018年1月18日】電通テックはこのほど、シリアルナンバーの入力を、スマートフォンなどによる撮影で自動入力できる「D-Shot(ディーショット)」の提供を開始した。

電通テック D-Shot ディーショット

「D-Shot」は消費者キャンペーンを楽にする「Cam-D(キャンディ)」に追加された新規ソリューションツールで、最大50枚のシリアルナンバーを100%同時読み取りできる。

特に数十口を応募するようなマイレージ型の消費者キャンペーンで、応募の煩わしさを劇的に軽減でき、デジタル応募の促進につながる。
特にクライアントにとって重要な、大量に商品を購入してくれる顧客の手間を軽減する効果がある。
電通テック D-Shot ディーショット

昨今、購買を応募条件とする「マストバイキャンペーン」では、キャンペーンの実効性を高めるため、顧客データを蓄積・分析できるデジタル応募の推進が求められている。
一方で、キャンペーンサイト上で十数桁のシリアルナンバーを手入力しなければならないことが、応募のハードルを高めていた。

これまでの類似サービスは、専用のアプリケーションのダウンロードした上が必要だったが、「D-Shot」ではブラウザベースでサービス提供可能。
これにより広告主側はより安価で簡易にキャンペーンサイトに組み込める。
また、応募者側はアプリケーションをダウンロードすることなく気楽にサービスを使用できる。

電通テックでは、「Cam-D」の各種ソリューションツールの追加、アップデートをはじめ、新しいサービスを、順次提供していく。

「Cam-D(キャンディ)」および「D-Shot(ディーショット)」の詳細
https://www.dentsutec.co.jp/digital-marketing/d-shot/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.