【2024年3月14日】ミマキエンジニアリングは6月、次世代捺染システム「TRAPIS(トラピス)」を発売する。
また、この新製品を3月、オランダ・アムステルダムで開催される「FESPA Global Print Expo 2024」に出品する。
「TRAPIS」は2023年6月、イタリアで開催されたITMAで技術出展した「捺染顔料転写プリントシステム」を製品化したもの。廃水を約90%削減(従来方式比)、誰にでも簡単にでき、大きな設備を必要しないことから導入しやすい「むずかしくない捺染」を提案できるという。
「TRAPIS」の名称は、Transfer(転写)・Pigment(顔料)・System(装置)に由来する。
システムは当社のインクジェットプリンタ、専用インク、専用転写紙もしくは推奨の欧州メーカー製の専用転写機で構成される。
新製品は、専用の転写紙にプリントしたデザインを熱転写装置を使用して生地に転写し捺染が完了。このため捺染工程における廃水が、ほぼなく。排出されるのは、プリンタの自動メンテナンスにより発生する廃インクのみとなる。
転写紙の製造工程で発生する廃水を含めても、従来の捺染プリント方式と比較し廃水を約90%削減。従来の捺染システムのような大規模なスペースや排水処理設備も必要ない。
これらにより、布製品の流通の先端(店舗やデザインオフィスなど)で捺染ビジネスが可能となる。
工程は、プリントと転写で完了するため、染色の専門技術と知識が無くともオペレーションできる。
さらに、従来の捺染で必要だった繊維の種類ごとに異なる染料(インク種)や捺染設備も不要で、1台で多くの生地に対応できる。
開発の背景には、従来方式の廃水の問題とその設備に関する課題があった。
従来の捺染では、染色の前後処理による化学物質混合排水が、比較的少ない染料デジタル捺染の場合でも、1㎡当たり約14.5ℓあった。
また染色加工の工程が複雑であるため専門技術と知識を必要とし、大規模な排水処理設備も必要であることから、導入場所も限られていた。
染料デジタル捺染ではプリンタの布搬送用ベルトの洗浄水と染料定着(スチーム)後の生地の洗浄により大半の廃水が発生する。
同社では、ファッションアパレルやホームテキスタイル用途をはじめとするテキスタイル・アパレル市場で年間100台(全世界)の販売を見込む。
名称:FESPA Global Sign Expo 2024
会期:3月19日(火)~3月22日(金)
会場:Amsterdam RAI (オランダ・アムステルダム)
ブース:Hall 12 / Stand F10
https://www.fespa.com/ja
ミマキエンジニアリング
https://ir.mimaki.com/
製品サイト
https://japan.mimaki.com/
Copyright © 2024 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.