プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


OKI JR東日本の高輪ゲートウェイ駅で「災害発生時におけるロボットのあり方」についての実証実験 案内や通話などで避難誘導

【2024年3月1日】OKIは3月9日(土)から、JR東日本の高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)で、「災害発生時におけるロボットのあり方」についての実証実験を行う。 この実験では、OKIの高度遠隔運用プラットフォーム「RE […]


東京都交通局 音声翻訳12言語に対応した透明ディスプレイ「VoiceBiz UCDisplay」を試験導入 大江戸線都庁前駅を皮切りに拡大を検討

【2024年3月1日】東京都交通局(都営地下鉄)では2月29日から、音声翻訳12言語に対応した透明ディスプレイ「VoiceBiz UCDisplay」を試験導入した。 「VoiceBiz UCDisplay」は2018年 […]


京セラDS インクジェット捺染プリンタ「FOREARTH」使用のファッションブランド新作 パリでお披露目 森永邦彦氏がデザイン

【2024年3月1日】京セラドキュメントソリューションズのインクジェット捺染プリンタ「FOREARTH(フォレアス)」で印刷した生地を使用したファッションブランドの新作が、2月27日(現地時間) パリ・ファッションウィー […]


フォーワテック・ジャパン 「ロール式レールPOP」の本格販売を開始 売り場の手間を削減&統一感を演出

【2024年2月29日】フォーワテック・ジャパンはこのほど、「ロール式レールPOP」の本格販売を開始した。 同製品は、ホームセンターやスーパーなどの商品棚前面に差し込んで使用する商品訴求用の長尺POP。デジタル印刷を使用 […]


グラフィック社 書籍『劇場のグラフィズム アングラ演劇から小劇場ブーム、現代まで』を発刊 貴重な小劇場のチラシ・ポスターを収録

【2024年2月29日】グラフィック社は3月、書籍『劇場のグラフィズム アングラ演劇から小劇場ブーム、現代まで』を発刊する。 演劇のポスターやチラシは、公演が終わるとほとんど世に出ることはない。同書では時代の記憶装置とも […]


「OCL」の圧着はがきDMの「大感謝祭」キャンペーンを開始 3月出荷分に限り割安に

【2024年2月29日】KDCは3月出荷分に限り、DM制作・発送WEBサービス「OCL(オクル)」の圧着はがき2つ折りDMを割安で提供する「大感謝祭」キャンペーンを開始した。 同キャンペーンでは、通常価格1通99円のとこ […]


アースダンボール 「表面黒色のギフト向け段ボール箱」を発売 高級感あり・宅配60サイズに対応

【2024年2月29日】アースダンボールは、新製品として表面黒色のギフト向け段ボール箱の販売を開始した。 新製品は、「【宅配60サイズ】商品・ギフト用ケース A4サイズ対応(黒)」で、宅配60サイズに対応した、表面黒色の […]


フジテックスとミマキ 「補助金とグッズづくり」の無料オンラインセミナー開催 シンクイノベーション三輪社長が登壇 2月29日14:30~

【2024年2月28日】フジテックスとミマキエンジニアリングは2月29日(木)午後2時30分から、オンラインセミナー「2024年度補助金 徹底解説セミナー&補助金で採用されるグッズプリントとは」を開催する。 登壇するのは […]


ホログラフィックサイネージ 「brightvox 3D」のレンタルサービス開始へ 浮かび上がる映像をスマホ・グラスなしで実現 ブライトヴォックス

【2024年2月28日】ブライトヴォックスは3月1日(金)から、展示会・イベントや、空間演出で活用できるホログラフィックサイネージ 「brightvox 3D」のレンタルサービスをの本格展開を開始する。 同製品は、幕張メ […]


電通 「2023年 日本の広告費」を発表 7兆3,167億円(前年比103.0%) 前年に続き過去最高を更新

【2024年2月28日】電通の「2023年 日本の広告費」が発表された。これによると、2023年の総広告費は、通年で7兆3,167億円(前年比103.0%)となり、1947年の推定開始以降、前年に続き過去最高を更新した。 […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.