プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


付せん&メモの立体化と高機能で超進化!!「文具・紙製品展 ISOT2015」ココだけは行っておきたい!おすすめブース④

【2015年7月10日】本日最終日となった「第26回国際 文具・紙製品展 ISOT(イソット)。当サイトでは「ココだけは行っておきたい!おすすめブース」をレポート。その④では立体化したメモの続きと高機能で超進化した付せん […]


付せん&メモは立体化で目立つ!変わる!「文具・紙製品展 ISOT2015」ココだけは行っておきたい!おすすめブース③

【2015年7月10日】「第26回国際 文具・紙製品展 ISOT(イソット)が昨日7月8日に開幕した。当サイトでは「ココだけは行っておきたい!おすすめブース」をレポート。その③では立体化する付せんやメモを出品した企業を紹 […]


大阪シーリング印刷はアイデアたっぷり「文具・紙製品展 ISOT2015」ココだけは行っておきたい!おすすめブース②

【2015年7月9日】「第26回国際 文具・紙製品展 ISOT(イソット)が昨日7月8日に開幕した。当サイトでは「ココだけは行っておきたい!おすすめブース」を速報でレポートする。社名の後のカッコ内は略称、電話番号、ブース […]


【この人に聞きたい!】ミマキエンジニアリング 池田明会長・後編 「3Dプリンタがひらく新たなものづくり」

【2015年7月8日】前編に引き続き、IJPなどのデジタル機器業かいをけん引してきたミマキエンジニアリングの池田明会長に今後の自社や業界の展望などについて話を聞いた。 デジタルでのプリントは印刷業界をどのように変えるか […]


マスキングテープは戦国時代!?「文具・紙製品展 ISOT2015」ココだけは行っておきたい!おすすめブース①

【2015年7月8日】「第26回国際 文具・紙製品展 ISOT(イソット)」が今日7月8日に開幕した。当サイトでは「ココだけは行っておきたい!おすすめブース」を速報でレポートする。社名の後のカッコ内は略称、電話番号、ブー […]


「文具・紙製品展 ISOT2015」ココだけは行っておきたい!おすすめブース

【2015年7月8日】「第26回国際 文具・紙製品展 ISOT(イソット)が今日7月8日から、江東区有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展示会は8つ展示会を集積した「GIFTEX2015」の一環として行われるもので、さま […]


ミニストップ×カラムーチョが夏のコラボ お弁当もおにぎりも激辛に!

【2015年7月8日】ミニストップは7月20日(月)まで、湖池屋の人気スナック菓子「カラムーチョ」とのコラボレーション企画を国内のミニストップ(2,156店舗)で実施している。 カラムーチョは湖池屋が1984年から販売し […]


【この人に聞きたい!】ミマキエンジニアリング 池田明会長・前編 「デジタル機が印刷を変える理由」とは

【2015年7月8日】ミマキエンジニアリングは1975年設立。83年のペンプロッタ開発以降、カッティングプロッタやインクジェットプリンタ(IJP)などさまざまな製品開発を通じ、サイン関連など大判プリントの分野をリードして […]


フォーム工連 産業用インクジェットセミナーリポート「インクジェットは爆発だ」④富士ゼロックス/リコー

【2015年7月7日】 日本フォーム印刷工業連合会が7月2日、東京都中央区新富の日本印刷会館で行った、セミナー「産業用インクジェットは『もはや潮流ではない。爆発だ!』」のリポート④最終回は、富士ゼロックス 研究技術開発本 […]


フォーム工連 産業用インクジェットセミナーリポート「インクジェットは爆発だ」③日本ヒューレット・パッカード

【2015年7月7日】日本フォーム印刷工業連合会が7月2日、東京都中央区新富の日本印刷会館で行った、セミナー「産業用インクジェットは『もはや潮流ではない。爆発だ!』」のリポート③は、日本ヒューレット・パッカード デジタル […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.