プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ユポ フレキソ印刷に対応 軟包装やラベルでの活用を見込む

【2020年10月17日】ユポ・コーポレーションは、このほど合成紙ユポ(ユポ)の一部製品で、水性フレキソ印刷の適正があることを確認した。
今後は同印刷方式を推奨とした運用を行う。

水性フレキソ印刷は、海外では食品用の軟包装や、PETボトルのラベルで使用される印刷方式。PVCをほぼ使用せず、少ないインキ量で濃度も出せることから、環境に優しい印刷方式と言われている。
国内でもミネラルウォーターなど飲料ラベルや包装資材分野での採用が進んいる。

今回、ユポ・コーポレーションでは、ユポに対する水性フレキソ印刷の適性を印刷会社やインキメーカーと協力し、適性を確認。コロナ処理なしでも高いインキ密着性を保持することを確認した。
印刷会社からは「一般的なOPPフィルムよりも水性フレキソ印刷で安定した印刷が施せる基材である」という評価を得ている。

同社では「ユポが水性フレキソ印刷にも対応し、食品や飲料パッケージなどの軟包装材に用途を広げることで、『新たなラベル・パッケージ』の実現に貢献する」としている。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.