【2022年2月7日】ユポ・コーポレーションは2月7日、「ユポ環境ロゴマーク」2種を制定し、運用を開始した。
同社では、1969年の創業から、持続可能な循環型社会をめざし、社会課題の解決を使命として事業を展開してきた。
今回の「ユポ環境ロゴマークは、企業理念を元に誕生したユポ製品を使用することで、世界各国が取り組む環境負荷低減、サーキュラーエコノミー実現に貢献。また、ステークホルダーや消費者とこの取り組みを共有したいという想いで、制作したもの。
ユポ環境ロゴマークを様々な製品に使用いただくことで、世の中の環境意識向上に寄与するという。
「Biomass Blend Filmマーク(バイオマスブレンドフィルムマーク)」は、ユポグリーンシリーズを使用した際、ラベルやメニューなどの印刷物に本ロゴマークの付与が可能。
ユポグリーンシリーズは、従来の化石燃料由来樹脂を植物由来樹脂に代替することでCO2排出量削減に貢献するという。
「Reduce Plastic Filmマーク(リデュースプラスチックフィルムマーク)」は、現在、使用のラベルやメニューなどの印刷物をユポへ置き換えることで、プラスチック使用量削減が認められた場合、付与が可能。ユポは独自技術ミクロボイド(空孔)により一般的なプラスチックフィルムと比較してプラスチック量削減に貢献する。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.