【2019年2月1日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)は3 月4 日(月)午後5時から、豊島区の「池袋コミュニティ・カレッジ」(西武池袋本店 別館9 階)で「リーディングスキルテスト」を実施する。
同テストはフォーム工連の「2019 年新春講演会」で講演した教育のための科学研究所 所長の新井紀子氏が考案し、講演の中でも紹介されたもの。
同テストは、国立情報学研究所を中心とした研究チームが、大学入試を突破する人工知能(AI)「東ロボくん」の研究を通して開発したもので、基本的読解力を測定できる。。
企業内でも社員の読解力は重要で「社内の安全マニュアルの内容を理解できていない社員が誤った作業をしてしまった」「仕様書の誤読によって損害が生じた」「アウトソーシング先にマニュアルを正確に読み取ってもらえず、質の低い仕上がりになった」などさまざまな課題に要員となっているという。
フォーム工連では、「このテストにより、読解のプロセスを正しく実践されているかをチェックし、つまずきの原因を見つけ出すことのきっかけにしたい」としている。
参加は、フォーム工連会員はもちろん、一般からも受け付ける。受験料は2000円(税込み)。
受 検 『リーディングスキルテスト』
日 時 3 月4 日(月)17:00~18:00 (必ず開始時間までに入室下さい)
会 場 『池袋コミュニティ・カレッジ』 西武池袋本店 別館9 階
定 員 30 名限定
会 費 2,000 円/名(別紙受検申込書でFAX により登録)
問い合わせは日本フォーム印刷工業連合会 事務局(☎03-3551-8615)。
申込書は以下から
リーディングスキルテスト案内
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.