【2017年8月4日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)・技術委員会は8 月29 日(火)、「印刷ユニット管理学習会」を千葉県市川市の木万屋商会市川工場で開催する。
同学習会では、フォーム工連会員の木万屋商会市川工場を訪問。
また、講師に知識三富氏を招き、フォーム印刷機に関しての管理や改善手法について講演する。知識氏は永年インキメーカーに在職し、多くの印刷企業の現場で指導をしてきた。
今回は座学だけではなく、印刷工場の現場に入って実機による指導となる。
このため参加対象者を、工場現場で指導的立場の20 名とし、会員企業1社から2 名以内での参加申込みとなる。
フォーム工連では「印刷業界を取り巻く経営環境は厳しい状況にあり、生産性の向上、コストの低減、品質の向上、納期や環境への取組み等、早急な対応が求められている。そこで 生産のキーポイントであるフォーム印刷設備の印刷ユニットに的を絞って、実機による管理と、改善手法についての学習会を開催する」としている。
問い合わせは日本フォーム印刷工業連合会事務局(☎03-3551-8615)まで。
「印刷ユニット管理学習会」
http://www.jfpi.or.jp/JBFA/seminar/print_unit_seminar.pdf
日 時 平成29 年8 月29 日(火) 13:00~17:00
内 容 実機による印刷ユニット管理、及び改善手法の指導
講 師 知識 三富 氏(アイマー・プランニング㈱代表取締役社長)
会 場 株式会社木万屋商会 市川工場
定 員 20 名 (会員各社から2 名以内)
参加費 無 料 (別紙申込書でFAX により事前登録)
服 装 作業着等 (汚れてもよい服装)
締切り 8 月10 日(木)(定員になった時点で申し込みを締め切る)
開催場所:株式会社木万屋商会市川工場
住所:千葉県市川市田尻3-3-7
電話:047-376-5001
最寄駅:地下鉄東西線「原木中山駅」
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.