【2024年12月14日】日本印刷技術協会(JAGAT)はこのほど、「page2025」の開催概要を発表した。
「page2025」は2月19日(水)〜21日(金)(10:00〜17:00)、東京都豊島区池袋のサンシャインシティコンベンションセンターで開催される。
展示内容は、プリプレスからポストプレスまで、印刷に関する機器やシステム、技術など多数。デジタル印刷機や関連するソリューション、後加工機も実機が出品されデモンストレーションを行う。
テーマは「共奏」とし、出展社数は144社・団体、480小間(前回127社・団体、447小間)が出展し、25,000人の来場を見込む。
今回は、新聞印刷の展示会である「JANPS」(主催:日本新聞協会、日本新聞製作技術懇話会)と初めて提携して実施される。
同展は従来の「新聞製作技展(JANPS)」をリニューアルし、「JANPS in page2025」とし、「page2025」内にJJANPSゾーンを設けるが、これまでと同様の見本市形式の展示会で、出展は18社・35小間を予定する。
また、セミナーは21本を予定し、今年から会場内での開催となる。基調講演は初日19日の午後1時からを予定している。
12月12日に、東京都杉並区の同協会で行われた記者発表ではJAGATの網野勝彦会長が「JANPSと連携という、うれしいお知らせがあり、これにより皆様と共に、pageをより倍増して盛り上げていきたいと思っているので、ご協力を願いしたい」とあいさつした。
また、日本新聞協会技術委員会の伊藤彰芳委員長は「JANPSは23回開催してきたが、コロナ禍を経て、現状踏まえ、新たな展示会の形を探っていた。以前は新聞関係者が集う会だったのが、印刷関連にも来ていただけるイベントになった。テーマの共奏につながるような取り組みができるかと思って、非常に期待している」と述べた。
日本新聞製作技術懇話会の清水英則会長は「新聞環境に則した新たな展示会にするチャンスと感じる。これまでのJANPSと同様、見本市と研修を同時に行うイベントだ。新聞製作技術にとどまらず、新聞業界全般にわたる最新技術や最新情報の 発信を目的として、印刷業界全体の活性化につながることを期待している」とした。
名称:page2025
開催日:2025年2月19日(水)〜21日(金)全日とも 10:00〜17:00
会場:東京・池袋サンシャインシティ展示ホールB(4F)、C(3F)、D(2F)
入場:1000円(事前登録で無料)
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.