プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

DM制作の基本を学べる「第30回DM制作教室」開催 9月29日(木)、30日(金)日本印刷会館で 日本DM協会

【2016年3月24日】日本ダイレクトメール協会は9月29日(木)、9月30日(金)、東京都中央区新富の日本印刷会館で、「第30回DM制作教室」を開催。その締め切りが8月31日(水)に迫っている。

イメージ

DM制作教室はワークショップ型のセミナーで、事前課題の提出と全講座受講者に、「DMアドバイザー」を認定する。
内容は郵便法規や、コピーライティング、WebとDMなどで、最新事例を基にDM制作の基本を徹底的に学ぶことができる。

申し込み・詳細は以下から
https://www.jdma.or.jp/seminar/product.php

開催概要
【開催日時】2016年9月29日(木)10:00~16:50
9月30日(金)10:00~17:10

【会場】日本印刷会館2F会議室(東京都中央区新富1-16-8)

【カリキュラム(講師名は敬称略)】
<1日目(9/29)>
10:00~10:10 オリエンテーション
10:10~12:00 クリエイティブ~DM制作の基本~  講師:有田昇
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:00 知っているようで知らない!?郵便法規
~制作上の落とし穴はココだ~   講師:吉岡英彦
14:15~14:45 相談事例からみた信書のガイドライン 講師:総務省
15:00~16:50 レスポンシブルDMコピーライティングAtoZ
~そのキモをワークショップで体感する~
講師:大槻陽一

<2日目(9/30)>
10:00~11:50 クロスメディア時代のDMアプローチ 講師:吉岡英彦
11:50~13:00 昼食休憩
13:00~14:00 DM制作のヒント~DMの検証~  講師:吉川景博
14:10~15:20 DM制作のヒント~ワークショップ~講師:吉川景博
15:40~16:50 DM制作のヒント~チーム発表~  講師:吉川景博
16:50~17:00 DM大賞応募のテクニック
17:00~17:10 修了式

【参加費用(税別)】
DM協会会員1名:63,000円(一社複数名申込みの場合、2人目より53,000円)
一般1名:90,000円(一社複数名申込みの場合、2人目より80,000円)

【特典】
「DMの教科書」と「成功するDMの極意 全日本DM大賞年間2016」
を進呈

【申込締切】8月31日(水)
【事前課題締切】9月5日(月)必着

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.