【2018年9月25日】大日本印刷(DNP)は10月1日(月)、ラベルやパッケージをスマホで読み取って真贋判定・トレーサビリティーを可能にする「DNPプロダクトID認証サービス」の提供を開始する。
同サービスは、ラベルやパッケージなどの印刷媒体に付与された不可視の個体識別番号をスマートフォンで読み取り、クラウド型のプロダクトID認証プラットフォームと連携することで利用できる。
今回、デジマーク社の電子透かし技術「Digimarc Barcode」を活用した新たなセキュリティ印刷を開発。2018年中にはブランドプロテクションを目的とした新たな偽造防止策のラインアップの1つとして、偽造・改ざん・複製が困難で、短納期・低コストで提供できる。
読み取りは、専用アプリをダウンロードしたスマホで行い、真贋判定結果、日時、個体識別番号などのログを活用した分析にも対応する。
「Digimarc Barcode」技術を組み合わせた新しいセキュリティ印刷技術では、偽造・改ざん・複製をさらに困難しており、人の目では判別が不可能。ホログラムにQRコードを付与した場合と同等のセキュリティレベルとなる。
今後、2018年度にサービス提供を開始し、2020年度に10億円の売上を目指す。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.