【2018年7月20日】アスクルのネット通販サービス「LOHACO」は7月18日、オリジナル天然水「LOHACO Water 410ml」(1箱20本入、全8柄)をラベルレスのPETボトルで発売した。
LOHACO(https://lohaco.jp/)は「くらしをかるくする」をコンセプトに、飲料・食品、キッチン用品から医薬品、コスメなどの日用品をはじめ、暮らしを潤すこだわりの商品を、リーズナブルで、スピーディーに届ける日用品のショッピングサイト。
同社が2016年に発売した「LOHACO Water 2.0L」は業界でも珍しい1箱にペットボトル5本入りのミネラルウォーター。販売開始から2年が経過し、ユーザーの声や世界的なプラスチック製品大幅削減の動きを受け、環境に配慮し、今回ラベルレスの小容量タイプ「LOHACO Water 410ml」を開発した。
ボトルデザインは全8柄で、ラベルがないためPETボトル自体を凹凸に成型し、さまざまな表現をしている。
デザインはスウェーデンのデザイナー集団「ストックホルム・デザイン・ラボ」とコラボレーションし、「滝・雫・霧・雪」など、水ができる自然のサイクルをイメージして作られた。
1箱には8柄がランダムに入っているため、一度に大人数に配布する場面でもボトルの柄で見分けができ、開封後の取り間違いを防止しやすく、その日の気分で柄を選ぶといった使い方もできる。
なお、必要な商品情報は、ボトルキャップの天面シールに記載。商品の詳細情報はQRコードから商品紹介サイトへ誘導する。
また、同商品は容量を500mlから減らした410ml サイズで展開。バッグに無理なく収められ持ち歩きが便利で、飲み残しの少ないサイズとなっている。
さらに、配送効率アップや保管、収納のしやすさ、持ち運びのしやすさを追求し、外装箱も一新した。A4サイズより小さいコンパクトサイズや取手付きといった新規格により、使い勝手が向上した。
外装箱に独自性をプラスすることで格段に扱いやすくなり、家庭や職場での需要を見込めるという。
ラベルのないミネラルウォーターは今年5月、アサヒ飲料の「アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル(PET600ml、PET1.9L)」が発売されており、環境に対する好影響はもちろん、「ラベルを剥がす手間が省けた」との評価も受けており、ラベルレスの取り組みは飲料業界のトレンドとなっている。
LOHACO
https://lohaco.jp/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.