プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

JapanTaxi 「広告タブレット」「決済機付きタブレット」に「メルカリ」のスマホ決済対応

【2019年4月17日】タクシーアプリ『JapanTaxi』を展開するJapanTaxiは4月15日、タクシー後部座席に搭載される「広告タブレット」「決済機付きタブレット」で、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」のコード決済に対応した。

JapanTaxiでは、タクシーのキャッシュレス化を目指し、乗客自信が決済処理を行える後部座席設置型タブレット「JapanTaxiタブレット」の展開を2017年より行っている。

「広告タブレット」「決済機付きタブレット」がタクシー車両へ搭載されることで、乗客は決済方法に縛られることなく乗車可能。
一方、タクシー事業者も、多様化する現金以外の決済手段に一つのタブレットで対応でき、乗務員は安全運行に注力できる。

ジャパンタクシー タブレット

現在は、QRコード決済に対応する「広告タブレット」とクレジットカードや交通系ICなど複数決済に対応する「決済機付きタブレット」の2種類を展開しており、日本交通をはじめとする、全国9都市(北海道・東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県)のタクシー車両約1万台に搭載されている。

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.