【2022年9月20日】 3DプリンタメーカーのCrealityはこのほど、タッチスクリーンタブレット「Creality Sonic Pad」を発売した。
このタブレットは、3Dプリンタ用ファームウェア「Klipper」をベースに、プリント時間の短縮し、3Dプリンタが強化されるツール。
市場に販売しているほとんどの FDM プリンタと互換性があり、同社のEnder-3 V2やEnder-3 S1、Ender-3 S1 Pro では対応を確認している。
タブレットの仕様により、ソフトウェアとハードウェアが統合。高いパフォーマンスが得られ、問題の発生が抑制されるという。
内蔵の入力シェーパー機能により、高速印刷時の振動が緩和され、リンギングが滑らかになり、モデルの品質が維持される。
製品画面は、3DデータのCreality PrintやUltimaker Cura、Prusa Slicer、Super Slicer を使用してスライスする際、G-codeモデルプレビューをサポートし、直感的なプレビューを取得。ユーザー定義のプログラム可能なマクロに対応し、一連のコマンドを特定の機能に組み合わせて効率を高められる。
インターフェイスは、USB ポート✕4、RJ45 ポート✕1、WiFi モジュール ✕1 が含まれ、カメラを追加すると、リアルタイムモニタリングとタイムラプス撮影が実現できる。
内蔵のタッチスクリーンで操作場合、LAN に接続されている際は Web UI からリモートで操作可能。
価格は22,619円~。
Pergear
https://pergear.co.jp/collections/creality/products/creality-sonic-pad
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B0BFGQKL6G?ref=myi_title_dp
イングレート・ジャパン
https://pergear.co.jp/
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.