【20154年6月25日】岩手県盛岡市の仏具店である坂本屋はこのほど、パッケージに抜き加工を施し、ポストカードとセットにしたユニークなお線香「いわてのじかん」を発売した。
パッケージのデザインは盛岡市在住で、NHKみんなのうたのキャラクターや岩手県のご当地キャラのデザインで知られるオガサワラ ユウダイさんが手がけ、中にはパッケージと同じデザインのほのぼのとした図柄のポストカードが収められている。
パッケージの表側は岩手県の形に抜き加工されており、中身をポストカードとともに抜きとると、県の形がわかるという岩手県人の心をくすぐる仕掛けだ。
商品のラインアップは「備長炭」、「桜の香り」「百合の香り」の3種類で、パッケージもこれに合わせて3種類を用意した。価格は1,000円(税別)。
同商品のコンセプトは「手紙」。
同社の坂本雄太郎専務は「線香は亡くなった家族やご先祖さまと向き合うための一つの方法。同商品は岩手の風景を描いたポストカードをそのままパッケージに使用した。ポストカードに気持ちを書いて、香をたきながら故人と語り合い、また岩手でのみやげ話を故人に伝えながら、お供えをしてほしい」と話す。
問い合わせ、注文は同社(☎019・622・0080)まで。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.