【2019年1月26日】日本印刷産業連合会(日印産連)はこのほど、経済産業省主導で設立された「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA、会長:花王・澤田道隆社長)に入会した。
CLOMAは、地球環境の課題である海洋プラスチックごみの問題解決に向けて、より持続可能な使用やプラスチック廃棄物の削減につながる革新的な代替品の開発・導入普及を図ることを目指している。このため業界の垣根を越えて、経済界全体としての活動を企画・推進。官民一体となって素材を通じた持続可能な発展を推進する母体となることを目的として159の企業・団体が参加して設立された。
海洋プラスチックごみを削減するために、ポイ捨て防止の徹底をはじめ、廃棄物の適正管理に加え、プラスチック製品の3Rの取り組みの強化や、生分解性に優れたプラスチック、紙等の代替素材の開発と普及の促進などへの対応が求められる中で、以下のことを進めていく。
①素材の提供側と利用側企業の技術・ビジネスマッチングや先行事例の情報発信等を通じた情報の共有
②研究機関との技術交流や技術セミナー等による最新技術動向の把握
③国際機関、海外研究機関等との連携や発展途上国等への情報発信などの国際連携
④プラスチック製品全般の有効利用に関わる多様な企業間連携の促進
日印産連は、プラスチック製品を数多く製造する印刷業界の代表としてCLOMAの事業計画推進に携わっていく。
Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.