プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

ニュース


「drupa 2024」開幕 「We create the future」テーマに最新の印刷技術が集結 52カ国から 1,625社・団体が出展

【2024年5月29日】「drupa 2024」が5月28日、ドイツのメッセ・デュッセルドルフで開幕した。 今回は「We create the future」をテーマに52カ国から 1,625社・団体が出展し、最新の製品 […]


キヤノンとハイデルベルグ 商業印刷分野における枚葉インクジェット印刷機の業務提携を「drupa」開幕前日に発表 B2/B3サイズデジタル機を提供

【2024年5月28日】キヤノンのグループ会社であるキヤノンプロダクションプリンティング(オランダ・フェンロー、CPP)とHeidelberger Druckmaschinen AG(ドイツ・ハイデルベルグ)は5月17日 […]


DNPと大阪府大阪市 「生成AI」で連携協定 「ドキュメント構造化AI」活用し文書を整理・類型化

【2024年5月28日】大日本印刷(DNP)と大阪府大阪市は5月17日、「生成AI時代における“マシンフレンドリー”なデータのあり方の検討にかかる連携協定」を締結した。 DNPの「ドキュメント構造化AI」は、PDFやWo […]


⼤同⾄⾼ 99%以上植物由来の「バイオ99透明袋」を発表 OPP袋の代替品として期待

【2024年5月28日】⼤同⾄⾼はこのほど、99%以上植物由来の「バイオ99透明袋」を発表した。同製品は、バイオマスマーク認定の「バイオ95」取得済みで、サーマルプリンタで印刷できる。サイズ変更にも柔軟に対応し、商品の外 […]


大阪シーリング印刷 「FOOMA JAPAN 2024」に出展 「UVレーザーマーカー用メディア」と「バイオマス粘着剤ラベル」を初披露 6月4日〜、東京ビッグサイト

【2024年5月28日】大阪シーリング印刷は、「FOOMA JAPAN 2024」(6月4日〜7日、東京ビッグサイト、主催:日本食品機械工業会)に出展する。 (小間番号:7F-28) 同イベントは、日本最大級の食品製造や […]


富士フイルムBI デジタル印刷作品のコンテスト「Innovation Print Awards2024」の入賞作品を発表 日本からは奥村印刷と竹田印刷が入賞

【2024年5月27日】富士フイルムビジネスイノベーションアジアパシフィック(シンガポール)は、デジタル印刷作品のコンテスト「Innovation Print Awards(イノベーション・プリント・アワード、IPA)2 […]


SCREEN GA 独CGS社をグループ会社化 カラマネやデジタル校正製品のトップ企業 COOに「Truepress JET 520HD」開発者の連国男氏

【2024年5月27日】SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、カラー技術を駆使した商品の開発・販売を手掛けるCGS ORIS GmbH(ドイツ・ハインブルク、CGS社)をSCREEN […]


印刷会社のK・Pクリエイションズ 食品販売の総合設備を本社横に併設 卸・小売可能な地域商社へ転身

【2024年5月27日】K・Pクリエイションズは会社設立88年目となる6月10日(月)、食品販売の総合設備を本社横に併設し、食品の卸売りや小売りも可能な地域商社として、グランドオープンする。 同施設は「ピッキングセンター […]


富士フイルム 「drupa2024」でブース内ツアーとハッピーアワーを開催 日本からの顧客向け

【2024年5月26日】富士フイルムは「drupa2024」(現地時間6月28日~)の同社ブースで、日本からの顧客向けにブース内ツアーとハッピーアワーを開催する。 このイベントは、ブース内の出展機器を日本人スタッフが紹介 […]


日本HPセミナー「Latex アドバンストレーニングのご案内」を開催 使いこなしのコツを解説 6/11 10:30~、デモセンターで

【2024年5月25日】日本HPは6月11日(火)午前10時30分から、東京都大田区平和島のHPデモセンターでセミナー「Latex アドバンストレーニングのご案内」を開催する。 このセミナーは、Latexプリンタユーザー […]


Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.