プリント&プロモーション―デジタルプリントの専門サイト――

統合型3D作成ソフト「Shade3D ver.17.1」を公開 使いやすく他のCADとの連携可能に

【2017年12月1日】国産3Dソフトを開発・販売するShade3Dは11月30日、統合型3D作成ソフト「Shade3D ver.17」に新たな機能を追加し、既存機能の強化を行った「Shade3D ver.17.1」を公開した。

「Shade3D」は1986年の発売以来、国内外合わせ累計50万本の売上をほこる統合型3D作成ソフト。フィギュアなどのグラフィックデザインや、建築・インテリア、広告イラストにいたるまで、幅広いユーザーに利用されている。

最新版の「Shade3D ver.17.1」は、CADモード関連の機能の追加と強化により、他のCADソフトと連携強化。また、新規ツールの追加、既存ツールを拡張したことで、これまで以上の使やすさを実現した。
このほか、主要な不具合の修正を実施することで安定性を高めている。

Professional版の新機能では、「STEPファイル」をサポートし、CADデータの読み込みや、書き出しで、他のCADとの連携が可能となった。
さらにCAD作成ツールを、螺旋、円錐、四角錘、カプセル、トーラスの新たに6種類を追加した。

CAD編集ツールには、スイープ、厚み、カーブのオフセットツールを追加。
面での切断は曲面での切断も可能になり、「円の外接線」にて、円同士の外接線作成時にクロスラインを作成するオプションを追加した。

また、すべてのバージョンに追加される新機能では、好きな設定でウインドウを管理可能となった。

Shade3Dでは、30日間無料で使用できる「Shade3D 体験版」を用意している。
https://shade3d.jp/product/shade3d/v17/tryal

 

製品詳細
https://shade3d.jp/product/shade3d/v17/171newfunctions.html

製品ホームページ
https://shade3d.jp/product/shade3d/

 

Copyright © 2025 プリント&プロモーション . ALL Rights Reserved.